• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

これまでも、これからも。

これまでも、これからも。※以前撮影した画像です。

街角のオフィスはかつてのカフェ。
人気店だったスペースはテナント募集の文字。
大型商店はいつの間にか高さの無い別店舗。
立体交差、高架橋、渋滞と踏切は消えた。
真っ白のLEDに変わったクリーム色の電球。
農地だった場所は街の再開発。
乱立し生き残ったコンビニ。

今はもう探すことも困難。
残されたフォトグラフ。

勿論気付くは自分の歳(苦笑)。



過ぎてきた風景。
今では行く機会の減った記憶の場所。

横断歩道を渡る小さな子供の手を引くご両親。
ベビーカーを押すご両親。
かつての自分達を思い浮かべる。

技術の進歩は工業製品。
ポケットに入っているスマホと呼ばれるCPU。
街角で使用していない人はいない。



変わらぬ自分、情熱を持っていた筈の自分。
だけど最新を手にする者には叶わない。
否定していた筈のスタンダードの強さを痛感する。
負かされたのは自分の方だと気付く。

現実とのギャップも痛感。
「これまでだ」とも思った。
ココにはもう自分を待っていない。

三十代前に都会の繁華街からメッセージを受けた。
「もうオマエの居るところではない。夢は冷めただろ。」
まさか今になってココでもソイツを受けるとは。



世代交代の波がやってくる。
かつて自分達が幅を利かせたように、次世代がアガる。

かつては秘めた思い。
やがて行動に移したくて、気持ちを前面に出したくて前に出て旗を掲げた。
情熱はアツいままだけれど、最近は秘めた思いの頃に戻ろうかと思うようになった。
アレはアレで悪くないし。

あるタレントさんが言っていた。
何気ない一言がオイラを突き刺した。

¨ 願い事が無くなりますように ¨

おかげでこの歳になって大きな夢を描いた。
とてつもないデッカイ夢。

自分もいずれ迎えるであろう人生最後の時、¨ 「我が人生、毎日が最高に幸せだった」と言える事 ¨



長年謎だった答えを見つけたのかもしれないな…(苦笑)。

そんなNジャンさんのひとりごと。
Posted at 2022/02/19 21:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年02月06日 イイね!

向こう側が見えない

向こう側が見えない新型コロナ感染患者数が物凄い勢いで増加中。
昨年末にかけて、一時は「感染患者数は最小」という日が続き、もしかしたらこのまま終息に向かうのかとさえ思った人も多かった。
しかし世の中、そう甘くは無かった。

自分の勤める会社では休日でも、イベント(スポーツ観戦等)、団体での飲食(宴会等)、スポーツ施設(スキー場、ゴルフ場、ジム等)へ出入り、必要以外の外出は控えて欲しいという、プライベートの部分にもお言葉を入れる特例中の特例がまたも発せられた。
その理由が納得できるモノだから、我々従業員も反論は無かった。
そりゃそうだろう、いくら対策したところで確実にコロナ感染しないとは限らない。
万が一、感染に気付かず出社して業務を行うと濃厚接触者が拡大しクラスター発生になりかねないのである。
もっとも、そのお達しが無かったとしても、外出しないし、自分。

そういえば、知人の勤める会社でも同じようにお達しが発令されたようで彼もまた残念そうに言葉が漏れていた。
そういう事も今や珍しくないという事か。

そんなワケで巣ごもり確定。
そりゃ、いつものように外出したいし、欲言えばまたゲレンデにも行きたい。
こういう時に限って雪質が良いらしい(涙)。

またも我慢か…

まったく、新型コロナウィルスってヤツは(怒)!
Posted at 2022/02/06 10:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年01月25日 イイね!

まぁた巣籠りだよ。

まぁた巣籠りだよ。本当ならもう一度、ゲレンデに行きたいと考えていたけれど、この急激な第六波により、そんな考えは簡単に奪われた。
それどころじゃないわナ。

オイラの勤務先も手が入った。
喫煙所は完全に施錠。
もっともオイラはタバコやめてもうすぐ十年だけどw
飲食は指定されたところに限定。
カップの自動販売機の停止。

自動車産業も逆境を喰らう。
天下のトヨタ自動車サンも従業員サンのコロナ感染、半導体不足、部品納入に難ありという事で操業停止とニュースになっている。
例のガソリン高騰により、現在の自動車においての向かい風は強烈だ。

政府はそれに対して本気になっているとは思えない(https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/45635196/)。

ったく、それらをひっくるめると、どこか行こうとは到底思えない。
おいおいおい、まぁた巣籠りだよ。


Posted at 2022/01/25 19:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年01月06日 イイね!

だけど、もう少しやってみよう。

だけど、もう少しやってみよう。先日、ゲレンデに行って思ったのは、自分の曲がり角。
こうやってスキーを楽しむことが、そう長くはないと感じ取ったのである。

さすがに若い頃のようにスイスイというワケにはいかない。
しかし楽しくないかといえばそうでもない。
というより、自分が楽しいとかいうより、同行人達が楽しそうにしている事に喜びを感じるようになった。

だが、もうちょっとしたら我が娘達もオイラを頼りにせず、自分達で行くようになるだろう。
既に上のお嬢もそんな感じだし。
寂しいといえば寂しいのだけれど、必然的な事だしネ。



音楽もそうだし、夏の波乗りもそうなってきている。
こうやって、ひとつひとつ消していく事になるンだろうな。

だけど何か新たに始めようとしている自分がいる。
そういえばウチの親父も、オイラの子供の頃は、ホームオーディオ、クルマ、スキー、カメラ、お酒も少々と、色んなモノに凝ったのだけれど今はどうだ。
庭いじりや園芸を夢中でやってる。
それも楽しそうに。
何だかそういうのがわかるようになった気がする。



オイラは、これからどこへ向かっていくのだろうか。
何処に目を向ければよいのか、わかってはいないけれどどこか楽しみにしている自分。

今日は何だかそんな事を思っていた。



とはいえ、今やってる事も、まだ楽しいからネ。
もう少しやってみよう。

好きなモンは好き。
それ以上でもそれ以下でもないわナ。

Posted at 2022/01/06 21:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2021年12月25日 イイね!

冬休みの計画を

冬休みの計画を※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

昨シーズンはコロナ禍は勿論、上のお嬢とスケジュールも合わなかったし、自分の左膝の件もあって毎年恒例のゲレンデは諦めた。
下のお嬢のスキーウェアとオイラのブーツを新調したのだけれど、仕方ないか…

今シーズンは行くことは行くと思う。
ただ、オイラの足はまだプレート&ボルト固定のままだから、半日券か回数券で様子を見ようと思う。
勿論、凝った上級コースはNGだろうね。


☆2017年撮影

で、「もしもダメだったとしても温泉やグルメを楽しみにしている運転手でいいかな」とも思うし。

上のお嬢はもう自分で行こうと思えば行けるのだけれど、下のお嬢はまだなワケで。
で、本人にしてみればある程度、意のままに出来るようになって一番面白い頃。
仕方ないとはいえ、そうしてしまったオイラに責任感がちょっぴりあったりする。


☆2020年撮影


オイラの今は数年前からスキーは、アタマじゃわかってるけれど体がついてこなくなってる。
アタマのどこかで「そろそろ…」と思いつつも「まだまだ面白いじゃないか」というのもある。
ま、そんな ¨ うんちく ¨ より、マイペースでいけば良いだけの事だけどサ。

この冬、久しぶりに同行人登場。
例のNV100クリッパー ハミタイ(ハミホイ)事件でお世話になった豊田私設応援団の拓矢。
「雪山連れて行こうか?」の一言に二つ返事(苦笑)。
スノーボーダーらしい。
先日、ウェアを新調という情報。

さて、どこのゲレンデに連れて行こうか。




☆2015年撮影
Posted at 2021/12/25 10:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation