• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

【MG22S】プチモディファイ Vol.1

【MG22S】プチモディファイ Vol.1我が家のモコティ。
早速プチモディファイ。

まずレーダー探知機。
ワゴンRからの移植。
貰い物のレーダーなので(爆)詳細不明。
お買い得用のレーダーだったらしく、高性能というワケではありませぬ。
もっとも、レーダーのお世話になるような運転しないし、そういうクルマでもないけれど(笑)。
まぁ、一応念のためにセットというところ。

そしてハンドルカバー。
レザーステアリングに慣れているせいか、どうも純正のステアリングに違和感を感じるし、ちょっと痛いんだよなぁ。
といって最近のステアリングは交換が難しい。
モコともなると尚更じゃないの(モノも無いし)?

そこで「編むハンドルカバー」を考えたのだけれど、いくらなんでもこの炎天下の中、作業する気はないでしょ(笑)。
だから、その辺りは秋が深まるまで待つとして…
暫定的にレザータイプのハンドルカバーをつけてみた。

太い。

太い。

あ~太い。

オレもだ(自爆)。

やはり好みじゃないけれど、もうちょっとの辛抱だから。
いらなくなったら誰かにあげますよ♪

というワケでモディファイというにはちょっとショボい内容ですみません…

m ( _ _ ) m  スマン
Posted at 2010/08/24 19:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2010年08月21日 イイね!

【MG22S】モコの近況 ~10.8.21~

【MG22S】モコの近況 ~10.8.21~ 今現在、満タン給油2回目、燃料残量3目盛り。
相変わらずエアコン稼働率100%。
で、複数乗車は女房殿と子供達の3人乗り往復20km程度。
それ以外はボクの単独乗車4日間。
平均燃費表示は13.8km/L。

少しずつアタリがついてきたかな?

相変わらず段差のゴツゴツ感に違和感があるけれど(早くアルミホイールにしたいとは思っていますが…)ネ。
クルマの出来は全体的に「まぁまぁ」という感じで上記の件以外はあまり気にならない。
実はそれって結構大事だと思う。
気になりすぎるクルマって本当に良いクルマだろうか?
価格からしてこんな感じで十分、お釣りが来そうだと納得している。
品質も、上出来のような気がする。

ま、そう思っているのは、このクルマ○カのオヤジだけ(笑)。

で、このクルマ、意外なところに人気があった。
実は子供が稽古塾に通っていて、このクルマで女房殿が送迎するワケなのだけれど、一緒に習っている小学生の女の子から「モコが羨ましい」と言われたそうだ。
全くクルマの事は興味がない女の子らしい(だいたいそうですよね)のだけれど、「モコ」を知っていたそうで…

パッセンジャーも喜ばせるというキャラクター。
少女に夢のあるクルマ。
なるほど。そういう意味では「モコ」という選択もアリかもしれない。
事実、ウチの娘達も喜んでるし(笑)。
Posted at 2010/08/21 19:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2010年08月19日 イイね!

【MG22S】よぉ!姉妹?兄弟?

【MG22S】よぉ!姉妹?兄弟?リバティの時もそうだったけど、まさか自分がユーザーになるとは思っていなかったので(笑)、あまり気付かなかったというか(オーナーさんには申し訳ないのですが)、そういう感じでした。

いざ自分がユーザーになると結構走っている事に気付くものですよね。
毎朝信号待ちで見かけるベージュのモコ。
わかる人にはわかりますが、グレードがウチより1コ上ですね(笑)。

対向車でも結構見かけます。
面白く思うのは、絶版となったシルバーに乗ってる初老のご夫人、ブラックに乗ってるOLさんとかネ。
で、最近のお姉様はブラウンの「ショコラティエ」がお好みのようで。

8割~9割くらい女性ドライバーさん。
男性ドライバーさんもいらっしゃいます。

男性がドライブするモコは、だいたいノーマル。
女性がドライブするモコは、ワンポイント何かアクセサリーがあります。例えば、ちょこんと「ぬいぐるみ」があったり…ネ。

今日は対向車でブラウンのショコラティエにお乗りの若いお姉様と両車「渋滞お見合い」になりまして(笑)。
お姉様はこっちのモコ見てるし(笑)。
視線の先がオイラじゃないことは確かだな(爆)。

何もしてないノーマルの「S」だってば…。
もしかして優越感なの?お姉様♪

お姉様の「E ショコラティエ」の方がグレード上だし。白いハンドルカバーがお洒落ですね。

さて、Nジャンさん。
ノーマルなのに、「ブルーにオレンジ・ベージュのインテリアでデニムっぽい感じを出そうか」とか、「デニムのシャツにベージュのパンツっぽい感じを出そうか」とか都合のイイ事考えちゃっています。
もちろんウチの「モコティ」に何か施したいという気持ちだけは相変わらず(笑)。

ボーイッシュな「モコティ」にしたいという理想だけは先走り。
それが出来るかどうかは微妙だな…

輸入車のコンパクトカーさん達は、どうしてあんなにカッコイイんだろ…
Posted at 2010/08/19 20:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2010年08月16日 イイね!

【MG22S】モコの近況 ~10.8.16~

【MG22S】モコの近況 ~10.8.16~「Nもっこり」改め「モコティ」。

今日は買い物に用事に女房殿と子供達は走りまくり、燃料計は1/4を表示。
仕事帰りに給油も面倒なので本日満タン給油。

298.6km走行に給油量24.4L。
単純計算で12.24km/L。

前にも述べた通りエアコン稼働率100%。
単独乗車は5日間という内容。

ちなみに燃費計は平均燃費13.1km/Lを表示です。
カタログ数値(10/15モード走行)は 22.0km/L。

内容からしてそういうモノかもしれませんね。

燃費と運動性能を手っ取り早く向上させるためには軽量化ではないかと。
そういう意味ではドライバーの軽量化が一番かな(苦笑)。

モコは可愛らしいという声が多い。
個人的にはちょっと抵抗あり。
理由は簡単で「可愛らしい」というクルマを所有したことがないから。

ミニとかチンクとか可愛らしい中にどこかカッコいいところがあるでしょ?
モコにそれを望むのはやっぱり無理があるかな(苦笑)。
Posted at 2010/08/16 19:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2010年08月14日 イイね!

【MG22S】モコの近況 ~10.8.14~

【MG22S】モコの近況 ~10.8.14~モコ 「S」 納車から間もなく2週間。
5日間くらいは通勤。その後は夏休み。
女房殿が買い物で数回、子供達も一緒。
オイラが近場を2回。
家族全員乗車で実家へ2回。
走行距離は270km。
エアコン稼働率100%。

装備の燃費計は平均13kmを表示。
とはいえ、まだ半信半疑なので満タン法で燃費計算したいところだけど、もうちょっと待ってみたい。
何故なら燃料は半分くらいしか減っていないし。
エコカー(低燃費)がウリだけのこともある。

ぶっちゃけ既にサンニィRの2倍という燃費。
比較対象にサンニィRとしても良いかどうかは別として…

モコは、もちろんフルノーマル。
モディファイするとしてもこれからだと思う。

前にも書いたと思うけど、この辺りは舗装道路ではあるけれど凸凹は大きい(だから頼みますよ、行政サン)。
走っていてゴツゴツ感はどうしても気に入らない。
やはりアルミホイールが欲しい気持ちに変わりはない。
鉄っちん(スチールホイール)も、穴を開けてブレーキ放熱性向上や軽量化しているが、それでも重いんだろうなぁ。

で。
個人的に好まないのがプラスチックで出来たホイールカバー。
本気で取ろうかどうしようか考えている今日この頃。

カーコンポもCD+ラジオ、2スピーカー。
CDも交換が面倒だから i-pod 接続にしたくなってきたし、リアにもスピーカーが欲しくなってきた。

ワゴンRの時はMOMOのステアリングに交換していたし、スカGやリバのステアリングでもレザーのステアリングの握りに慣れてしまっているのでモコのステアリングの握りに抵抗を覚える。
レザーのハンドルカバーを少し考えてる(編むタイプのヤツ)。

ま、結局は先立つ物も無いし、あまりお金かけてもねぇ(苦笑)。

Posted at 2010/08/14 22:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation