• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

【MG22S】10years

【MG22S】10years寒気が居座る2020年12月も後半突入。
街の混雑、慌ただしくなると年末を思わせる。
道路、駐車場の混雑を思えば、我が家のモコの出番。
早速、今日のスケジュールで女房殿がジャック。
わかるけどね。

そんなモコも気付けば我が家にやってきて10年。
早いモンだとつくづく…
ウチのMG22S型モコも最終型の部類。
ゆえに最近は同型モコも見かけなくなってきたナァ。

我が家に軽自動車がやってきたのは2005年の事。
スカGのランニングコストに手を焼いて、格安の中古のワゴンRを購入したのが始まり。
通勤スペシャルの予定がいつの間にか、実用車として、スカGを差し置いて我が家のセカンドカーになってしまった(苦笑)。
アタリマエといえばアタリマエかもしれないけれど、実用車としてのスカイラインGT-Rは立場なし。



軽自動車を手にしてその実用性、パフォーマンスに心底驚いた。
しかし、さすがの格安中古のワゴンRは長くはもたなかった。
それでも5年程所有できた。
急遽、軽自動車の乗り換えが必要になってこのモコとなった。

ただ、この二代目モコ、本音を言えば誰もがわかる通り、女性ユーザーをターゲットにした企画の軽自動車。
男のオイラが乗るには少々恥ずかしい(今でもなんだけどサ)。
しかしそうも言ってはおられず購入に踏み切ったのが最初。



最初はオイラのアシだったのだが、娘の通学(基本、自転車通学だけど)を踏まえたセレナはお役御免となって最近、使用車を交換した。
結果、女房殿もモコが便利なようで、なかなか空けてくれない(苦笑)。

そんなモコも10年ともなるとアチコチ ¨ ヤレ ¨ が見えてくる。
磨けば綺麗に輝くノクターンブルーも、塗装の劣化が進んできたようでキズが増えた。
いや、傷が付きやすくなったというべきか。
ベージュのシートも表面が随分黒くなってきた。
走行中、ドアの窓もカチカチと走行中に鳴るようになった。

上のお嬢が小さい頃にやってきたモコを本人が運転するようになったけれど、何だか感慨深いモノがあるね。



所有10年。
走行80000kmオーバーに、我が家のセレナが追いついたりする。
まだまだ走って欲しいモコである。



ま…こんなログを書いたところで、我が家のモコに着目される方は、そうはいらっしゃらないと思っていますけど(苦笑)。
Posted at 2020/12/20 10:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2020年08月11日 イイね!

【MG22S】Summer blue in Nocturne blue

【MG22S】Summer blue in Nocturne blue真夏の青い空。
海を見ればこの辺りにしてみればクリア。
行けない西伊豆のビーチのコンディションは絶好調なのが想像に難しくない。
まったく、こんな時に限って…
ライブカメラで某南伊豆海水浴場の状況を見た。
観光協会の情報を見てビックリ。
おいおい、クラスター発生しても知らねぇぞ…

行きたい気持ちはわかるけど、オイラだって我慢しているんだっての。
恨めしく(苦笑)思いながら対岸側の西伊豆を見る。



どうしてこんなに青いのか。
真夏の大好きな風景。
強いられる我慢。



赤とんぼ、飛び始めたか。





「午後から部活?そっか。送って行くけどさ。」
「母ちゃんちょっと付き合えや。」


http://www.himonoyasan.jp/

「おやっさん、愉快だね(笑)。」



思いっきり青い。
真夏の青さ。
大好きなのに。


Posted at 2020/08/11 18:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2020年07月17日 イイね!

【MG22S】半年点検

【MG22S】半年点検さてモコの半年点検。
思い当たるところを伝えての点検。
9年半か。
早いモノである。
そういえば同型のモコも随分見なくなってきた。
ウチのは最終型だから余計にそう思えるのかもしれない。

営業サンが席を外している時に接客テーブルにあるPCをチョコチョコとイジるNジャンさん(笑)。
日産車じゃないヤツを(笑)。



営業サンが来たので聞いてみた。
「ルノーは取り扱ってるの?」
「いえ、ルノーはやってないよ。」
「購入は静岡市のルノージャポンか…」
「他県の日産ディーラーはやってるみたいけれど、静岡はやってないねぇ。」
「そっか…」

「本当はネ、次はステーションワゴンが良くてサ。テンゴ(1.5)の4WDがイイんだけど今の日産には無いね。流行りのSUVはどうも苦手なんだな。」

窓の外を某社のなんちゃらスポーツが信号停止。
「アレ、デザインもいいし、ドンピシャなんだよね。アレ1台あれば我が家の用途なら何でも出来ちゃうし。」
「そうだねあのカテゴリーはアレの独り勝ちだね。」

その数台後、どこかの商用バンと生産終了になった同系の小型ステーションワゴンがやってきた。

「・・・・・・・。」

「・・・・・・・。」

カッコ悪い・・・・

o(ToT)o だめだこりゃ

「次回で結構ですけれどファンベルトがそろそろです。」

了解しました。

Posted at 2020/07/17 13:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2020年05月12日 イイね!

【MG22S】モコの女豹

【MG22S】モコの女豹と、書くと、どこぞやの #やましたかつひこ がバカウケする事必至。

単純に今日は上のお嬢の用事で出かけた。
本人一人で行かせても良いのだが、まだ街中の運転は心細いらしく、オイラが一緒に行ったというワケ。

ま、とにかく自動車運転をさせた。
大した事ではないのだけれど本人はドキドキなワケで。

「Zへの道のりは遠いナァ…」



それにしてもまだ道路は空いている。
規制緩和はあれど、まだ収束したワケではないので誰もが慎重なんだろうね。



用事を済ませランチへ。




http://www.tabushi.com/



Posted at 2020/05/12 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2020年03月28日 イイね!

【MG22S】1本で~も新品♪

【MG22S】1本で~も新品♪さて、昨日から続いていた右リアタイヤパンク事件である。

午前中は用事もあったので午後に出かけた。
家を出て直ぐにわかる、まぁスペアタイヤでの乗り心地がステキな事。

心なしか、後続のクルマが車間距離を空けてくれているような気がする(そりゃ空けるだろ)。



久しぶりに来たよ、この街に。
通い慣れた筈なのに随分街の移り替わりを思った。



既に顔馴染のスタッフさん達。
事務のご年配女性、オイラが行き始めた頃は若奥様だった。
聞けばお子さん達は立派に独立しているようで流れた年月を感じ取る。
アチラにしてみたらアチラでウチのお嬢達の成長に驚かれる。

「Nジャン君、一般のお客さんでは結構な古株だよね。」

「もうあれから三十年だよ(苦笑)。クルマ小僧で結構我儘な注文していたような(笑)。」

スタッフさんも顔見知りだ。

「ネクストリー?サイズいくつだっけ?」

「165/65 R13。」

「あるある。」

心配をよそにあっという間に問題解決。
昨日の心配はいったい何だったのか…


https://mtm-shizuoka.com/shop/shimada/

社長さんにもお会いした。

「おお!元気してたかね?いや、太ったね(笑)。」

「いや、ちょっと体壊してネ。」

「社長、痩せた?」

「ボクも体壊してさ。」


~ 省略 ~

「いや、コレステロールだけが問題であとの数字はそんなに問題ないみたい。」

「悪玉コレステロールだけは気を付けた方がいいよ。ボクの知り合いみんな悪くなって亡くなった人もいるんだよ。」

「まだ子供を学校に行かせてるウチはネ。まだアイツ(Nジャン号)を復活させる夢あるし(笑)。」

「あのGT-R、持ってるんだね。ボクもホンダのゴールドウィング(インターステート 1981)を最近車検に出したよ。」

「社長が教えてくれた方法やろうとしたら、ガソリンタンクが樹脂でさぁ(笑)、足回りもジャッキかけようかと思ったけれどもうタイヤも終わりそうだしサスもやり直しだな(苦笑)。」

「そっかぁ。ボクも娘婿に『売らない方がいいよ。』って言われてさ。」

「それなんですよ、それ。売ったら二度と手に入らないし。」

「サスはオーリンズだからオーバーホール出来るだろうし、タイヤもね。マフラーもプチエアロ(NISMO仕様)もみんなココでお世話になっているしねぇ♪」

「楽しみだねぇ」

「またお願いしますよ。」



今回は1本のタイヤ交換だけだったけれど、随分話が弾んだ気がする。
お値段も驚いた。
他の3本と全く同じタイヤで交換可能だったし。
昨日立ち寄った某カー用品店でのほぼ半額価格だった。

♪1本で~も新品



しかもちゃんと買い(笑)。
Posted at 2020/03/28 19:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation