• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

【MG22S】 真夏のレプリカ

【MG22S】 真夏のレプリカ昨日に引き続き、晴天。
同じような天気。
しかし、(体感温度は)暑いぜ。
眩しい夏の日とは違う日差しくらいわかっているケドさ。

今日はチョイ乗り・通勤スペシャル、モコR390GT-1♪
空と海(港)で青い誘惑。

梅雨明けを心待ちにしているのはバレバレ。



思わず尊敬♪


Posted at 2015/06/25 19:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2015年06月23日 イイね!

【MG22S】 車検(2回目)終了と…

【MG22S】 車検(2回目)終了と…早いモノで所有5年。
モコ、2回目の車検がやってきた。

車検前、エンジンの回転数に合わせるかのようにキュルキュルと異音が聴こえていた。
出たり出なかったりの症状。
ファンベルトの予感。
サービスさんへ、その旨を伝えてあった。

ズバり的中。
ファンベルトの劣化だった。
ATフルードの交換を薦められたので対応。
あとは基本整備。

「もう5年も経ったんだねぇ」と営業サン。
「そうだねぇ…。」

なんてノン気な事は言っていられない。
冬にはセレナの初車検が待っている。
こっちもまもなく3年だ。



そして3月なのだが…
このシャッター向こうの住人ならぬ住車(笑)。



「実は、3月にスカG車検でしょ。点検整備とかいいから何とか最低金額で車検受けられないかな?乗る事も殆ど無くなりそうだし。」とオイラ。
「お気持ちは察します。なんとかコストを抑えられないか相談してみます。」と営業サン。

まだ諦めちゃいない。
何とかしようと模索中。



大して乗らないクルマに例の税が嵩む。
お上にアレコレ言いたくもなるけれど、向こうにしてみれば「そんな事しているからでしょ?」の一言だなぁ…

Posted at 2015/06/23 18:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2015年06月13日 イイね!

【MG22S】 In the blue (MOCO ver.) 2015.6.13

【MG22S】 In the blue (MOCO ver.) 2015.6.13今週末、女性陣は珍しくセレナを使用したいという。
オイラは半日ではあるけれど、休日出勤もあって今日のアシはモコ。
我が家の他の二台より遥かに気楽♪

朝からまたも梅雨の晴れ間。
とはいえ長くは続かないのも梅雨の晴れ間。
梅雨が明けるまでは青い風景も長くは続かない。



海岸では波の音がいい感じで聞こえていた。

夏雲も姿を現した。



本格的な夏の雰囲気が伝わってきた。

今日はDJが面白い事を言っていた。
「ルパン三世のテーマ」でイントロからAメロに入るときのコーラス、「Lupin the third」という事は知っていたのだが…。

以外にも「ルパン ルパン~」と思われている方が多いとの事。
言われてみれば確かにそう聞こえるかもしれない。



「ルパン」と「ルマン」も響きが似てるwwwww





Posted at 2015/06/13 16:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2015年04月03日 イイね!

【MG22S】 春雨じゃ、濡れてまいろう…

【MG22S】 春雨じゃ、濡れてまいろう…「雨降りもまた春」とか言いたい所。
しかしながら、天気予報によれば「春の嵐かもしれない」と。
少々風が強く、時折大粒の雨が降る。

先日施工したコーティング(市販)の効果は良好。
ただ…
もうちょっと丁寧にやればよかったかな?

「今日は花散らしの雨になりそうです。」とTVキャスター。
本当に一気に散りそうだし。



¨花散らし¨ねぇ…

今宵は静かに飲んどくか…
アツい気持ちは仲間達に託して。



ネ…
くま2315さん。支部長も一緒なんでしょ♪

いよいよ開幕だね。

Posted at 2015/04/03 19:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2015年03月22日 イイね!

【MG22S】5年の愛機2号

【MG22S】5年の愛機2号我が家の使用率No.1、モコ。
オイラの通勤に我が家の女性陣の週末に、チョイ乗りご用達の愛車。

そんなモコが我が家にやってきて早くも5年になろうとしている。
今年の夏は2回目の車検。

5年という歳月と使用率からして、車体もそれなり。
生活観が見えるというか。

わかりやすく言えば、ケータイなりスマホなり、長く使用していればキズのひとつやふたつあるでしょう。
クルマとて同じ事。
観賞用でもない限り、クルマは走ってナンボだからネ。


チョイキズも増えてきた。


サイドシルとドアに何を挟んだのだろう…!?

とはいえ、今日は活躍するモコにワックス(コーティング)を。
例え、モコでも妥協はしないNジャンさんであった。

ちなみに…
ダークカラー用のコーティング剤を愛用しているのだが(スカGと共用)、使用中に切らしてしまった。
やむなしに、ワゴンRとリバティの時に使用していたライトカラー用のコーティング剤を。

特に変わらなかった(笑)。

てか…
このノクターン・ブルー、ダークカラーのようなライトカラーのようなという感じだからねぇ(笑)。


Posted at 2015/03/22 20:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation