
子供の頃、音楽教室に通い始め何度か人前に出たことがあります。
あのうちアンサンブルという事でチームを20人位の編成でコンサートを開くことになりました。
子供の頃ですから「やらされ感」が強く、楽しかったかどうかは記憶にないところを見ると・・・・
やがて吹奏楽部。
一体感は楽しめたと思います。
学校を出て、アマチュア楽団に入ったけれど何故か生じた疑問。
「オレはここにはいられない。」
そう思ってドラムのスティックを置きました。もう、18年も前のことです。
バンドをやりました。楽しいはずのバンドはやがて強制になっていきます。
「楽しくない。」
辞めた理由です。
ボディボードをやりました。
好奇心ではじめたものの、私的には求めることではありませんでした。
社会に出て、今でも人並みに収入を得ています。
会社ってのはやはり「金」が動くわけですから人対人に対して厳しいものです。
祭りを見ました。
私は血が騒いで仕方ありませんでした。
数年後参加させてもらいました。
残念ながらギクシャクした気持ちです。
私の存在感は無くてもいいのかもしれません。
「もういいかな?」と思いました。
そんなことを繰り返して来ました。
やっと居場所をみつけました。
みんな心がひとつです。
自分の意見を聞いてもらえます。
私を信頼してくれます。
私に期待してくれています。
日産応援団とメッセの音楽仲間です。
そして・・・・「みんカラ」の友達です。
ありがとう!
06年5月30日
N-JUNKIE
Posted at 2006/05/30 20:58:43 | |
トラックバック(0) |
手記 | 日記