• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

恒例の「正月、白馬スキー」という理由

恒例の「正月、白馬スキー」という理由まだ、オイラがスキー(ベーシックなスキーですよ)初めて間もない頃(15年くらい前かな?)、勤める会社の同僚Sに誘われて白馬に行った。
それが1月3日だった。

アイツは面白いヤツだった。
リフトに乗っててヤツは言った。
「Nジャン、わりー、ストック落とした。」
オレはハラ抱えて笑ったよ。
「●ホかっ! まぁ、よかったな、コースの上にないリフトで。」

「Nジャン!!オマエ、切替しの時、ストックの使い方、逆だぞ、●カ(爆笑)!」
ところがそれから間もなくした日の事だった。
Sは突然故人になってしまった。

それからNジャン、会社の仲間達を誘って必ず1月3日をスキー場に誘った。
スキーからスノボへ。スノボからファンスキーへ。
オイラも変化して行った。

会社の仲間でゲレンデに行く連中は年を追うごとに減って行った。

だが唯一、Tだけは賛同してくれる。
アイツと1月3日に出かけるようになってもう10年。

都合により、1月3日じゃない年、白馬じゃない年もあったけど基本的に、1月3日は白馬だ。

「Sを連れて白馬に行こう!」
Posted at 2008/01/12 22:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウィンタースポーツ | 日記
2008年01月10日 イイね!

VIVA!白馬ハイランド!

VIVA!白馬ハイランド!それは1月4日のお話です。
やっぱりこの見出しは影響受けてる(汗

前日からの宿泊宿が「白馬ハイランドホテル」でした。
宿泊、安かったんですよw

目の前はゲレンデでした。
もちろん、他のスキー場への送迎バスもあります。

しかし、移動も面倒だったので白馬ハイランドスノーパークに午前券で手を打ちました。

白馬ハイランドのゲレンデは昨年をもって閉鎖とされていました。
ところが今シーズン、「地元の方はじめ、多くの方のお力添えを得て、白馬ハイランドスキー場はこの冬も営業を行うことになりました。」と発表。

有名スキー場ばかり視野にしていたオイラだったけど、初めてこのハイランドに・・・

下から見た初心者コース。
他の有名スキー場に比べ、あまり幅が無いように思えました。

そしてその考えは改めさせられることになったのです。
ロングリフトに乗って山の頂上に・・・

そのロケーションは他のスキー場に負けていません。
ゲレンデは下とは違い、物凄い幅。
更に、初心者迂回用の林道もある。
お客さんが多くいないのもあって、新雪のゲレンデは貸切状態!!

オレ、ナメていた・・・・
ココは本当に面白い。

リフトは係の優しいおっちゃん達が居てくれてます。
「どうぞぉ・・・・・。」

リフトに乗っていると林の中からおっちゃんが・・・

「わー!!! ビックリした!!」

おっちゃん「後、お客さんいる?」
Nジャン「いないと思うよ。」

おっちゃんは木槌で木に刺激を与え、雪を落とします。

コン!

ドサーッ!!

Nジャン「すげぇ・・・・」
おっちゃん「コレも仕事だからねぇ。」

レストハウスのカレー、美味しそうだった。
だけど空腹じゃなかったから食べられなかったな・・・・

午後にはホテルの温泉に入って帰宅しました。

もう、閉鎖なんて言わないでくれ・・・

白馬ハイランドスノーパーク、最高!!

穴場スキー場、癖になりそうだな・・・・
Posted at 2008/01/10 23:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウィンタースポーツ | 日記
2008年01月09日 イイね!

ゲレンデ キッズパーク

ゲレンデ キッズパーク最近、増えているゲレンデのキッズパーク。
例えば、ココ

ウチはまだ3歳の娘がいるからゲレンデ選びは「キッズパーク」のあるところが大前提。

スノーエスカレーター(早い話がベルトコンベア)があるから遊具を持って登る事が容易だし、フェンスに囲まれているから、下手なスキーヤーやスノーボーダーが突っ込んで来ることもない。

しかもウチの下のお嬢は「もっとやる~!!」って(汗

キッズパークを考え出した人は偉い!
Posted at 2008/01/09 22:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウィンタースポーツ | 日記
2008年01月04日 イイね!

ガラガラ超穴場

ガラガラ超穴場気持ちイイ黒ハート
Posted at 2008/01/04 11:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウィンタースポーツ | モブログ
2008年01月04日 イイね!

生中継:白馬ハイランド

生中継:白馬ハイランド新雪が積もっております雪
Posted at 2008/01/04 08:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウィンタースポーツ | モブログ

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation