• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

【C26】 ブラックカラーのアルミホイールは流行の兆し!?

【C26】 ブラックカラーのアルミホイールは流行の兆し!?「ブラックカラーのアルミホイールが流行の兆し」と聞いた。
時代は繰り返すネェ。

事の発端は某社の某エースのモデファイの定番となった事に寄るらしい。

更にタイヤの銘柄にホワイト文字を施すのも…
「アメリカン」という表現でいいのかな?

ウチのセレナは黒いアルミホイール、VOLK RACING TE37。
別に流行に乗ろうとしたワケではなく、単純に先代Nジャン家内号から流用しただけ。
純正アルミはスタッドレスタイヤを履かせた。
ゆえにノーマルタイヤ用のホイールが必要だったワケで。

偶然にもこのTE37が純正タイヤサイズに対応ができた。
早い話、予算を抑えることが可能だったワケ。
インチアップを施したくなるのもわかるけれど、結構アレコレ難しいし(サスとのバランスとか)、コストも嵩むワケで。

でも…
純正サイズとはいえブラックカラー。
パッと見、インチアップかどうかはわからない。

Nジャン的な狙いでもあるが…
ビンボー臭いナァ。。。。。。。。

Posted at 2014/04/27 23:59:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2014年04月26日 イイね!

【C26】 カーライフに没頭の日 2014.4.26 Ver. ~SERENA~

【C26】 カーライフに没頭の日 2014.4.26 Ver. ~SERENA~ MOCOサンがそんなこんなで綺麗になったモンだから隣のセレナが気になってこれまた洗車(笑)。
コチラは5イヤーズコートを施してあるので水洗いのみ。
ノンブラシ洗車機を利用したけどw

シルバーは汚れが目立たない筈だけれど今回は強烈。
女房殿はどこ走りに行ったんだろ(苦笑)
※基本的に女房殿の愛車です。

しっかしセレナ、この辺りではよく走っているね(個人的な感想です)。
ホワイトパールが圧倒的に多いナァ。
ウチの義弟のもそうだし。


↑義弟のセレナ

でも…
ウチはシルバー。

理由…
リバティの時と同じNジャン家によるコストダウン(笑)。
特別塗装色割高だしw

とはいえシルバーも悪くない♪
この選択は正解だったナァ(個人的な感想です)。



Posted at 2014/04/26 16:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2014年03月15日 イイね!

【C26】 ノーマルタイヤへ 2014

【C26】 ノーマルタイヤへ 2014 体調は殆ど回復したものの本日の予定は白紙になった。
本当はゲレンデに行く予定だった。
家族揃って一致する数少ないスケジュールだったのだが…

万が一の事を考え、これ以上仕事に影響をあってはならないと判断した次第。
今シーズンはいまのところ昨年末に行った1回だけ。
こればっかりは「諦めが肝心」だろう。

で、もしも後日行く事になった場合(期待は出来ないに等しいけど)でも春スキーシーズン。
雪道を走る可能性は極めて低い。
ウチにとって来シーズンまでスタッドレスタイヤはお役御免。
もうノーマルタイヤであるべきだと思う。

今日は空いた時間を利用してディーラーさんのサービスで交換してもらった。
オイラも体調に気を使っていることもあるし。

久々にノーマルタイヤの感触。
てか、コレが普通なんだけどネ。

コレもまたNジャン家、春の風物詩!?



ウチの連中には何か埋め合わせ考えないとナァ。
Posted at 2014/03/15 19:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2014年01月15日 イイね!

【C26】 お出かけのイメージは楽し

【C26】 お出かけのイメージは楽し「寒気が居座り、日本列島は冷蔵庫の中」とTVの天気予報。
真冬の真っ只中。
雪国にお住まいの方が大変な思いをしている反面、ゲレンデのコンディションは絶好調のパウダースノー。
ビジネスされている方にしてみれば喜びではある。

我が家とて考えてはいる。
そう、いまのところ考えているだけ。

現実は家族4人のスケジュールやら何やらで。
特に上のお嬢の部活の絡み、そしてオイラの仕事の都合がネェ…

そしてバカにならない予算との摺りあわせ。
何しろ上のお嬢は既に中学生だから大人料金だし。
宿泊ともなると尚更。

まぁ、今のところ実現するのかどうかはわからないけれど、考えるだけは無料です。
イメージするのは楽しいネ。
実現しなくとも、その楽しさはPricelessだな。



そこに我が家にとって大活躍するエース、セレナ君がいる♪



Posted at 2014/01/15 21:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2013年12月16日 イイね!

【C26】 納車から一年

【C26】 納車から一年ちょうど一年前の今日、我が家にセレナS-HIBRIDがやってきました。
同時にリバティとのお別れから一年でもあります。

セレナがやってきて、1,0500km。
一年1万キロペースですから一般的な走行距離。

普段は女房殿のアシ、あまり走行距離は無いながらも遠出する時は走行距離は多くなります。
まぁ、その辺のバランスもあってで一般的な1年1万キロというペース。
それはリバティの時と変らず。



居住性が向上したせいか年老いた両親も積極的に「どこか行こう」というようになりました。
ちょっとしたアクシデントがあって上のお嬢の自転車を載せることも(笑)。
部活の試合があった時は乗り合いで試合会場へ。
実用性の高さは向上。

実用性、仕様用途からして我が家のエースである事は確かだけれども。

それにしても一年なんて「あっ」という間だナァ。





もうすぐマイナーチェンジでさーね。
Posted at 2013/12/16 09:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記

プロフィール

「【H92W】オッティのボディリペアDIY http://cvw.jp/b/116827/48755364/
何シテル?   11/08 20:14
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation