• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

【NISSAN】日産ファンのライターってのがいたのか…

【NISSAN】日産ファンのライターってのがいたのか…※タイトル画像:https://photofunia.com/

◇注意:あくまで私個人の意見です。

「すべては世界に挑む速さを手に入れるため! 日産GT-Rが「スカイライン」の名を捨てたワケ」という記事に目が留まった(下記URL参照)。
いきなりそのタイトルで宜しくない反応が全身を駆け巡るオイラだった。
とはいえ意見の食い違い。
十人十色の一部だろう。

だけどオイラにしてみれば面白くない。
未だにNISSAN GT-Rに抵抗があるのであった。
正直、クルマの出来は最高だと思っている。
一番気に入らないのがスカイラインGT-Rじゃない事。

歴代スカイラインGT-Rに敬意をこめて国内モデルのバッジだけは「SKYLINE」が欲しかったと思う自分。
海外では「SKYLINE」の認識は薄かろう。
何故なら歴代スカイラインの輸出は一部にしか無かったワケで。

alt

話は戻って「すべては世界に挑む速さを手に入れるため! 日産GT-Rが「スカイライン」の名を捨てたワケ」を書いたライターは山崎真一という方である。
チョイト調べたら日産ファンのライターさんらしい。

¨ 確かにスカイラインGT-Rという名前は名残惜しい。しかし、GT-Rという名は日産という社名すら超越し、世界の自動車ファンにとって特別な意味をもつ存在になっている。 ¨
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとはより一部引用。

・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。

はぁ?

じゃ、フェアレディZはどうなんだよ。
世界に誇れるスポーツカーじゃないのかいな?

¨ フェアレディ ¨ の名がつくのは日本国内のみ。
海外ではNISSAN Zだ。

同じように日本国内のみ ¨ スカイライン ¨ の名を名乗ってもいいのではないのかいな?

海外モデルにR35 NISSAN GT-R ¨ SKYLINE EDITION ¨ てのがあった時、ちょっとだけときめいてしまった自分。

ネーミングセンス、大事だけど、コレだけは納得できず心底惚れ込めないR35 NISSAN GT-Rであった。
これがNISSAN SKYLINE GT-R だったらたまらなく大好きだったろうナァ…

alt
Posted at 2025/07/18 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2025年07月15日 イイね!

日産追浜工場閉鎖と日産車体湘南日産車の生産終了

日産追浜工場閉鎖と日産車体湘南日産車の生産終了※タイトル画像:https://photofunia.com/

噂は本当だった。
タイトルの通りである。

イチ日産ファンのオイラとて感情的な部分があるさ。
日産は苦渋の決断をいくつすれば気が済むのだろうか。

エスピノーサ社長サンも大変だ。
陥ったすべての要因を招いた人達の尻ぬぐいをしなければならないのだから。

何度も書かせて頂く。
日産を救う唯一の手段は、需要伸ばせる魅力的商品の提供に尽きる。
理屈屁理屈並べたって現実は許しちゃくれないってモンだ。
Posted at 2025/07/15 19:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2025年07月08日 イイね!

【NISSAN】この思いはどこに? 2025.07.08 ver.

【NISSAN】この思いはどこに? 2025.07.08 ver.※タイトル画像:https://photofunia.com/

日産における寂しくなるニュースは続いていたが、復活の兆しと思える情報が入ってきている。
と言ったところで前途多難とマスコミのライターがタイプを売っている。

オイラの周りでも「日産ヤバくね?」「それでも日産に乗るの?」という声が聞こえているが、オイラにしてみれば逆境上等、逆にアツくさせてくれるビタミン剤と思う事にしている。
我々ファンだって実際叩かれているのだよ。

だからこそファンとして愛情を込めたお叱りを一言二言言いたくもなる。

経営トップのアレコレとタラレバがこの暗いニュースを騒がせているのだが、オイラにしてみれば「魅力的商品が…💦」と、コレにつきる。

「何を偉そうに?」っていう声が聞こえそうだけど…っていうか、実際言われたし。
ならば反論。
「我々ユーザーは厳しい家計から絞り出して日産車購入してんだっての。投資してるのわからんのか?」って感じ。

「これを購入できないというならばご遠慮くださって結構です。」ってのはGT-RとフェアレディZに任せておけば宜し。

「このクルマ、如何ですか。他にはない魅力的なモデルになってます。性能もデザインも社会性にも優れていて、この価格はお買い得ですよ。」ってヤツ。

「そんなモンできるか!」って?

じゃ、なんで他所は出来ているんですかね?
大人気じゃないですか。
Posted at 2025/07/08 19:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2025年07月05日 イイね!

【NISSAN】【希望】現代にチェリーが存在するならば…

【NISSAN】【希望】現代にチェリーが存在するならば…※タイトル画像:https://photofunia.com/

日産チェリー。
現在のノートのご先祖様と言っても過言ではない。
1970年に日産初の量産FF車として登場。
開発は、あの旧プリンス陣営で日産と合併吸収する前、既に計画されていたという。

モータースポーツでは同じ日産のDATSUN系のサニーと同じ日産内でやりあっていたという。
同じA型と呼ばれるOHVエンジン、当時のサニーはFRレイアウトで素直なハンドリング、FFのチェリーは軽量が武器だけれどもアンダーステアとタックインというクセのあるハンドリングでドライバーを悩ませていたと後に星野一義氏が言っている。
ところが雨になるとチェリーは今でいう「べらぼう」な速さで他を圧倒。
日産の伏兵として活躍していた。

特にクーペが好きだ。
デザイン性もあるけれど、付帯効果としてシューティングブレークに似た荷物室が何とも言えず、コレはアウトドアレジャーに一役買うと思うのである。
それもスポーツモデルX-1Rなら尚更魅力的だし。

ウチの親父がかつて乗っていたチェリーF-Ⅱセダン。
結局こういうトコが似てるんだよね。

「こういうスタイリッシュかつ実用性あるモデルは現在存在しているか?」って?
それがあるんだな。
マツダ3ファストバックだよ。

もしも復活するならば、発電用1300ccエンジン+e-powerのFFか4WD。
FFは勿論だけど、ドライブシャフトを持たない電動モーターによる後輪駆動、4WDも可能だろうな・

現代にチェリが存在するのなら、チェリークーペが迷わず候補に入っていたかもね。
オマージュモデルも面白いかな。



Posted at 2025/07/05 21:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2025年07月05日 イイね!

ひとつの答えを出そうじゃないか。

ひとつの答えを出そうじゃないか。※タイトル画像:https://photofunia.com/

トヨタのヤリスもカローラ・ツーリングも素晴らしい。
ホンダのフリードも素晴らしい。
マツダ3もスバル・レヴォーグもみんな素晴らしい。

だけどNジャンさん、どうしてもプライドが許さない。
ブレずに行こう。
オイラは根っからの真の日産ファンと応えよう。
オイラは治療不可能な日産中毒常習犯。
信じたらもう曲がらない止まらないまっしぐら。

正直、不満もあるし、あの怠慢不手際事件も未だに許さないでいるけれど、もう迷わない。
日産に向けられる厳しい向かい風にも一緒にファンとして戦おうじゃないか。

セレナに継ぐ次期愛車候補。
E12 日産 ノート e-power 濃厚。
ビンボー人の中古車選び最高‼️





さぁ、どのモデルにする?
Posted at 2025/07/05 20:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation