• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2024年04月03日 イイね!

静岡県知事 川勝平太氏の辞意表明

静岡県知事 川勝平太氏の辞意表明歴代静岡県知事でもこれほど全国から批判を浴びた静岡県知事も珍しくないか?
おかげでこの人を選出したという事で静岡県民にもSNSを通じ火の粉が飛んできたと言っても過言ではない気がする。

前任知事が静岡空港を巡って騒動が起きて、最後にはホント逃げ方が巧みな辞職だった。
その後任が川勝平太氏。

最初はアレコレ思うところはあったけれど、それでもマシだったの。
ところが段々ああなっていって、最近では皆さんご存じの通り。

トドメは昨夜、飛び込んできたニュース。



だ、そうです。
Posted at 2024/04/03 07:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2024年03月08日 イイね!

鳥山明氏が亡くなってしまった。

鳥山明氏が亡くなってしまった。※画像:https://photofunia.com/

そのニュースに我が耳と目を疑った。
「Nジャン、ドラゴンボール7つ集めて生き返らせてくれ」と某応援団長。
「オマエが集めろや!」と言いたくなった(爆)。
何故ならオイラ、思わず七つ集めたら「●ンティ」とか言っちゃいそうで…(爆)。
だいたいパフパフしたくなるタイプだし(激爆)。

ドラゴンボール、及びシリーズ作品は老若男女誰もが知る傑作。
しかしながらオイラが氏の作品と出会ったのは13になる直前の頃。

後にアニメ化TV放送される、少年ジャンプに連載開始された「Dr.スランプ」だった。
全身震わせ爆笑しながら転がりまわって読んでいた。

氏の作品に惹かれる思いで今度はワンダーアイランド、ギャル刑事トマトなど次から次へと読み漁っていた。

氏のイラストレーションもまた大好きで独特のセンスに魅了されるばかり。

氏の急逝との情報に実感が無い。
今でも悪い冗談だと思ってしまっている。



でも…
現実なんだね。
ご冥福をお祈り致します。

Posted at 2024/03/08 19:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2024年03月03日 イイね!

高岡瑞穂さん

高岡瑞穂さん※業務連絡:タイトル画像お借りしましたよ。

高岡瑞穂さん。
オイラがSNSを始めたころから相互フォローとなった。
それを通じ、最近では間接的ではあるけれど会話をしている。
超個性的なキャラで、その趣にオイラも一目置いているのであった。

バイクでサーキットを走っていた頃の話をすれば、「膝を擦ってコーナリングすると結構走りやすいよ。」の一言でオイラはブッ飛んだ(爆笑)。

印象的なクルマは何か聞いてみた。
「サーキットを走ればスーパー7、一般道ならポルシェだったかな?」




☆画像:carviewさんよりお借りしました。

・・・・・・。

・・・・・・・・・・。

≡>┼○

「子供の頃、結構モータースポーツ業界の人、結構ウチに来てた。」と彼女。
中にはお泊りになられた有名・著名選手、関係者さんもおられたとか。

オイラしてみれば、なんと羨ましい限りなのだが、彼女はそうでもない。
それが普通だっただから。

そんな彼女だけど、本人曰く「アタシ、普通の女子だよ。」という。
だけど、モデルをやられた経歴もあり、某有名番組のスタジオ撮影ではエキストラを演じた事もあるという。

「Nジャンさんちに行きたい」と彼女。
みんなでBBQを希望らしい(笑)。

◆✨bot風✨本人✨高岡瑞穂✨
https://twitter.com/Mizuho_bot


★業務連絡:画像をお借りしましたよ。

あ、そうそう、彼女の親父さん、元スバルのラリードライバー、元トミーカイラの取締役だった高岡祥朗さんネ♪

Posted at 2024/03/03 22:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2024年02月03日 イイね!

In the street & Street cars

In the street & Street cars※タイトル画像:https://photofunia.com/

何気ないいつもの週末。
ちょっとした買い物でストリート。
街の風景に走り行くクルマに思う事アレコレ。

随分プリウスを見かけるようになった。
セダン不人気なんてどこ吹く風。
ちゃんとセダンだって売れるという証拠じゃないか。
つまり「セダンを不人気にしているのはいったい誰なんだ?」という事。

この季節にオープンにして乗っている初老の男性。
クルマはマツダのロードスター。
80年代が終わるころ、マツダがロードスターをリリースした時、世界中の自動車メーカーが目を覚まし、一斉にオープンモデルを登場させた。

同じように90年代、トヨタがハリアーを世界に問うと、今現在も続くクロスオーバーSUVの大流行に発展。

そういえば、知人がハリアーを購入した際、ハリアーの持つパフォーマンスを絶賛。
オイラも良い買い物をしたと思う。
だけど、本人に聞いてみた。
「ハリアーの良さはわかるけれど、カムリってどう思う?」
回答。
「オヤジさんちのクルマじゃないですかぁ。」
応えた。
「そっかぁ。ハリアーはカムリベースなんだがね。気に入っているならそれ以上は言わんよ。」

スポーツカーやオフロードカーなんてのはファンが乗れば良いだろうし、エヴォリューションモデルってのはマニアが手にすれば良い。
ハイオーナーカーは身の丈に見合った人が乗れば良いだけのこと。

クルマに興味のない方が、クルマを必需品とした場合、ごく一般車のユーザーであれば宜しい。
だって、対してクルマに興味のない人間がプレミアムカー乗ったところで価値はわからない、ただ高価な乗り物になるだけだから…
投資するワケないでしょ。

改めて日本車の存在価値、凄さというモノを改めて思うけれど、 そろそろ根本的な所にある ¨ どっかで見たことあるぞ ¨ ってヤツから卒業すべきじゃないかな?

自称クルマ好きというオイラ。
軽バンは眼中に無かった筈がその魅力に取りつかれているという事実。
高かろう安かろうなんてどうでもいい。
オーナーご自身が納得できるカーライフが出来ていれば誰も文句は言わないだろうし。
Posted at 2024/02/03 15:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2024年01月14日 イイね!

宮古ブルーに行ってみたい

宮古ブルーに行ってみたい※画像:https://www.pakutaso.com/#google_vignette

ある時「沖縄へ行ってみたい」という話になった。
残念ながら自分は行ったことが無い。
それが叶うなら、体験でも良いのでダイビングをしてみたいというのがあるし。



機会があって旅行会社の方とお話しする事があった。
「それならお勧めは宮古島です。」との事。
それまで自分だけのイメージでは、失礼ながら本当に無知なので本島と石垣島の2つしか思い浮かばず、勿論、幾つも離島もある事は存じているけれど、そこまで深く考えていなかった。



スイッチは宮古島にも入った自分。
すると面白い事に宮古島に行ったことがある、魅せられた知人が複数いた。
中には知人が一時移住していたというケースもあった。

「体が動くウチに」と、通称、宮古ブルーの海に入ってみたいという気持ちが強くなった。





クルマで走る楽しみもある。
伊良部大橋、来間大橋とか…
「オープンカーで走ると良いだろうナァ」というと「Nジャンさん、夏は暑くて冗談じゃないよ。」とダメ出し。
結局、普通小型乗用車のレンタカーになるだろうね(苦笑)。

今、宮古島について少しずつ調べている。
それが一番楽しい時だとわかっているけれど、未定だからなのか実感が湧かないナァ。

Posted at 2024/01/14 10:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation