• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年05月14日 イイね!

音楽の材料

ボクが音楽でオリジナルを作る時、街に出てみたり、風景を見たりしている。
材料がころがっているからです。

人に公開するほどの腕前もないのでここには公開しません(大爆笑)。
国語力が無いから、くっさ~い詩を書いてしまいますがww

救急車のサイレン、建物、アベック、子供達・・・
要素がいっぱいあるような気がします。

おもいつくメロディ、難しいですね。実際アレンジしていくとイメージが変わったりするんです。

まあ、所詮アマチュアミュージシャンですからねw
Posted at 2005/05/14 21:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽プレイヤー | 日記
2005年05月14日 イイね!

世界に羽ばたくボクサー その6

世界に羽ばたくボクサー その61989年、10万キロ記録を手土産に新車種「レガシィ」が登場。
スバル伝統の水平対向エンジンと前輪駆動とフルタイム4WDを受け継ぐ上級モデルとした。
4ドアセダンとツーリングワゴンがある。

特にツーリングワゴンのスタイルが国産車の中で個性的に光りユーザーの心を掴むと同時に水平対抗や4WD、ステーションワゴンの利便性をユーザーは知ることになる。

スバル・レガシィはデビューするやいなや大人気となった。
スバルが元気になった。
後から、トヨタ、日産などがこのステーションワゴンに参入してくるが、水平対抗、4WDのメカニズムに及ばすレガシィは他の追従を許さなかった。この個性が光りトヨタ、日産も歯が立たなかった。
長年開発してきた水平対抗エンジンがついに日の目を見たのである。

日本車史上に名を刻む事が出来た「レガシィ」である。
Posted at 2005/05/14 19:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2005年05月14日 イイね!

世界に羽ばたくボクサー その5

世界に羽ばたくボクサー その5スバルは新型車の開発に取り組んでいた。
従来のスバルイメージを一新するべく新車種を登場させようとしていた。

その車種が登場する際、手土産を持たせようと川合社長が営業サイドに支持をする。
スバルが挑戦しようとしていたのいは10万キロメートル、5万マイルの世界記録とカテゴリーA 、 グループI、クラス7の国際記録であった。
早い話が10マンキロメートルエンジンノンストップ走行記録である。
新車種が挑戦するコースはアリゾナ・テスト・センターで1周9.182キロメートルのオーバルコース。

クルマもスタッフも過酷な挑戦になった。
結果447時間44分9秒887後、この瞬間、自動車史上、10万キロを最も早かった。しかも従来の記録を10km/h以上も上回ると結果 だった。

この記録は今現在も破られていない。
Posted at 2005/05/14 19:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2005年05月14日 イイね!

トヨタ!オマエもか!

トヨタ!オマエもか!F-1でホンダがペナルティを喰らっていますがトヨタも疑惑が浮上しています。

何でも正規参戦ライセンスを持ってないそうで・・・
Posted at 2005/05/14 18:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2005年05月14日 イイね!

世界に羽ばたくボクサー その4

世界に羽ばたくボクサー その41984年、フルチェンジされたレオーネ。
伝統の水平対向エンジンは1そのまま象徴される。サスペンションは4輪コイルの独立へと進化、一部のモデルには電子制御エアも採用。
ツーリングワゴンも新世代に発展、1800ccのパートタイム4WDだったがやがてフルタイム4WDへと進化。

しかし開発終了後、承認を得るために車体を持ち込んだ際スキャンダルが発覚。
標記重量に対しバラストを積んで重量を出していた事が判明。
スバルにとって手痛い事件となってしまう。
事実このレーオーネもパっとせず、この事件が足を引っ張ってしまった。

当時スバルの株主だった日産から川合社長がスバルの社長に就任(後に献金による逮捕される遺憾な結末だったが)。
これから快進撃が始まろうとしていた。
Posted at 2005/05/14 18:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation