• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年05月25日 イイね!

バラエティ 日産応援団 #36  ~Nジャンファミリーと3匹の仔豚パパファミリー~

バラエティ 日産応援団 #36  ~Nジャンファミリーと3匹の仔豚パパファミリー~この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまずこちらをご覧下さい。

※Nジャン=通常文字
 架空ゲスト=太字
 特別出演=太字&下線
 フィクション=斜文字



「バラエティ 日産応援団」、引き続きゲストは「3匹の仔豚パパさんとママさんです。

最初にお会いしたのは、パパさんちでのお餅つき大会でしたね。
そうですね(笑)。
ウチのお嬢が覚えていて、ピンク色のお餅を覚えているんです(笑)。
あははは(笑)。

しかし、前回の富士、お子さん達のユニホーム、バッチリ決まっていましたね。
でしょ?これね、アタシが一枚一枚切り抜いて貼ったのよ~!!(←実話です)
なんですとぉ!!!!!
本当に凄いですよ・・・・。

ウチの娘がNジャンさんとこのお姉ちゃんに会いたいみたいです。
そうですねwww
ウチのもそうですから(笑)。

そういえば菅生や茂木はどうしても行けませんよね。
はい。
サッカーのワールドカップでよくカフェでスタジアムに行けない方々が盛り上がるじゃないですか?
そうですね!
今度、J SPORTSの生中継、旗もってTシャツ着て観戦しませんか?黒澤団長にタトゥシール沢山もらってありますから、みんな集めてやっちゃいませんか?
いいですね!!!!
現地では本家の方々が数名、行かれると思います。
こちらからも応援団にFOMAで画像、送っちゃいましょう!!!
あははははwwww

二元中継決定!!!!

さあ、残念ながらお時間になってしましました。
ゲストは3匹の仔豚パパ&ママさんでした。

これからもよろしくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いします。 
よろしくお願いします。

以上、「星野一樹君、君は絶対速くなる!!」をお送りしました。
確かに。。。。。

曲に参りましょう。
「REO スピードワゴン」で
「涙のフィーリング」
Posted at 2006/05/25 21:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラエティ 日産応援団 | その他
2006年05月25日 イイね!

嗚呼、クーペよ。。。。。

嗚呼、クーペよ。。。。。皆さん、ホンダ・インテクラ生産中止という記事について既に書かれているかと思います。
今年、トヨタ・セリカの生産中止が発表されて間もないのにこんなニュースが飛び込んできました。

遂に国産クーペは、トヨタMR-S(これも時間の問題か!?)、レクサスSC、日産フェアレディZ・スカイライン クーペ、ホンダS2000、マツダ・ロードスター、ダイハツ・コペン、強いて言えばスバル・R1でしょう。たった8車種です。

かつてスポーツカーは庶民の憧れ。
リーズナブルなモデルにクーペモデルの設定があったものです。
驚くことにクラウン・マークⅡ・コロナあたりにも2ドアハードトップと呼ばれるクーペがあったのです。
小型車はハッチバックモデルに移行していきます。
それはVWゴルフが世界中に扇風を巻き起こしたからです。

トヨタ
パブリカ・スターレット、サイノス、カローラ・レビン、スプリンター・トレノ、セリカ、セリカXX、スープラ、MR-2、コロナHT(ハードトップ)、カリーナHT、マークⅡHT、クラウン2ドアHT、ソアラ
日産
チェリークーペ、パルサークーペ、サニー・クーペ、RZ-1、ルキノ、NXクーペ、バイオレット、オースター、ブルーバード・クーペ、ブルーバードHT、シルビア、ガゼール、180SX、レパード、ローレルHT、セドリック/グロリア2ドアHT
ホンダ
1300クーペ、S500/600/800、クイント・インテグラ、インテグラ、シビック・クーペ、アコード・クーペ、プレリュード、レジェンドHT、NSX、ビート、初代ホンダZ(強いて言えば)
マツダ
コスモスポーツ、ファミリア・ロータリークーペ、カペラ・ファミリア・ロータリークーペ、ルーチェ・グランツーリスモ、コスモAP、サバンナGT、サバンナRX-7、RX-7、初代キャロル(強いて言えば)
スバル
1000/1300クーペ、レオーネHT、360(強いて言えば)、
三菱
コルト・ギャランHT、ギャランFTO、ギャランGTO、FTO、GTO、ギャランΛ、スタリオン、コルディア、FTO、GTO、エクリプス
いすゞ
ベレット、117クーペ、ピアッツァ、ジェミニ・クーペ
スズキ
フロンテ・クーペ、セルボ
ダイハツ
コンソルテ

他、まだ書ききれないほどの車種が存在していました。

今や、本来のクーペファンしか求めるユーザーしか居なくなったと言って過言ではないと思います。
クーペはメーカーのイメージカーとして役割を持っているのでしょう。しかし販売台数をご存知でしょうか・・・
クーペファンだけでは利益どころかコスト回収にメドがつかないと思います。
そうでなければ、復活を望む声の有るシルビアやRX-7が生産中止になる事は無いワケで・・・
メーカーも大変難しいと思いますが、クーペの灯火を消さない為にも欲しくなるような『夢』を与えて欲しいと思います。

子供の頃見た、ダルマ・セリカ、セリカLB、240ZG、ケンメリHT、シルビア、ブル、サバンナ、ギャラン、117・・・・。
あのトキメキはもう得られないのか・・・・。
Posted at 2006/05/25 21:20:47 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2006年05月25日 イイね!

おはようございます。

夜中に雷雨となり、今朝は一転快晴です。

さあ、今日から大仕事。
残業星人確定です。

本日もよろしくお願い致します。

誠に勝手ながら本日より歌は廃止いたします。
Posted at 2006/05/25 06:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「【H92W】奇跡のオッティ http://cvw.jp/b/116827/48678698/
何シテル?   09/26 21:07
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation