
今日、オイル交換に行きました。
大手カー用品店です。
作業中に呼び出しをされました。
「オイルドレン、ネジ山が潰れて漏れています。ウチ出来るのは、シール剤を塗って応急処置です。次回は加工を必要とします。」と作業員さんに言われました。
しっかりした口調で話す彼は信頼できる感じがします。
だが!思えば前回この店でオイル交換&エレメント交換をしたわけで・・・。
あの時、作業者が黒山集り。。。。。
何だろうと思いつつも気にしませんでした。
あの時の作業終了後、私に「オイルエレメントの周りはどうしてもオイルが付着するんです。」との説明。
今までガレージにオイル跡があったのはそのせいだと思っていました。
ということは前回の作業者がネジ山を潰したことになるじゃないか!
しかも説明もいい加減だった事が判明。
しかもシール剤処理しかできないなんて・・・・・
Nジャンはその時冷静だったものの、家に帰ってから怒りを覚えました。
Nジャン行きつけのガレージにドレンボルトのことを相談。
「今度、オイル交換するときウチでやってよ。ドレンボルト1mm大にしてあげるから。」というお言葉。
「ああいうところはね、GT-Rのことわかんない人がやるからネ・・・。オイルパンもアルミだから絞め方でネジ山を潰してしまうんだろうなあ・・・・。」と。
カー用品店もアテにならない。
もういい・・・・
これから行きつけのガレージでオイル交換を任せます。
ふざけんな!オラ!
Posted at 2006/07/15 21:36:19 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記