• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

部屋のアマチュア・ミュージシャンの手記

部屋のアマチュア・ミュージシャンの手記もう2年経つかな?
ヤフメを知って自前のシンセでライブをはじめた。
ネットを介し生演奏をすることができる。

30後半にして続けている自分。
嬉しく思った。
やれば嬉しい事に拍手をくれるリスナーの皆さん。
本当に楽しい。

でも同時に怖さを覚える。

だが、機材は古くやってることは一時代前の内容。
最新鋭機種にどう考えても機材では勝てっこない。
本当にオレを待っていてくれるんだろうか?
本当に心から喜んでくれるだろうか?

そう思う。

やってることは大した事じゃないと思う。
だから余計に自分に自信が無くなっている気がする。

義弟の結婚式以来、人前でやることが無くなってる。
どうもそれ以来気乗りがしないんだ。

ヤフメの限界もあるだろう。
ダイレクトのLIVEとはどう考えたって違うんだから。

いつの間にか逃げたくなってる自分がいる。
そんなヤツじゃなかったのに・・・・・。

でも自分に負けたくない。

今夜もやろうか・・・・
待っていてくれると信じて・・・・・・
Posted at 2006/09/03 22:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 手記 | 日記
2006年09月03日 イイね!

SuperGT茂木戦 日産応援団と応援したい方へ

SuperGT茂木戦 日産応援団と応援したい方へ先日もアップしましたが

入場券だけでOKですよぉ!!

日産応援旗が目印。

メインスタンドの横だと思われます!!
Posted at 2006/09/03 20:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2006年09月03日 イイね!

茂木戦行きを決めた理由。

茂木戦行きを決めた理由。SuperGT第7戦茂木。

本当はTV観戦のつもりだったのですが、あろう事に(笑)翌日の有給休暇取得が可能となりました。
更に日産応援団長の自宅からご好意で同乗させていただけることになり、Nジャン初の茂木になります。

鈴鹿1000kmの興奮が冷めやまない。
日産応援団のみんなと一緒にやりたい。
それも大きな理由です。

そして思ったのは、hirosuke君、しろー君が日産応援旗を振ってくれるということ。

彼らがやってくれるんだからオレも行かなくちゃ・・・・!!
彼らが行くならオレも行く!!
第一、都合がついたじゃないか!

日産応援団のメンバーの方々は何度も書き込んでいるので省きますが、Nジャンは「みんカラ」の彼らも思いました。

静岡のNジャン、長野のhirosuke、茨城のしろー。

3羽烏が茂木に集結します!!
Posted at 2006/09/03 20:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2006年09月03日 イイね!

九州にも日産旗を・・・・

九州にも日産旗を・・・・SuperGTの初戦、鈴鹿300km。
第3戦、富士500km。
第5戦、菅生300km。
第6戦、鈴鹿1000km。
第7戦、茂木300km。
最終戦、富士300km。

年間を通じて日産大応援旗が振られるのは以上でしょうか・・・
私設応援団である以上、行ける人行けない方がいらっしゃいます。

更に第2戦、岡山。第4戦、セパン。第8戦、オートポリスにいたっては応援団の登場が難しい。
まあセパンの場合は、いたしかたないとしてもその他のレースは本当に惜しいですねぇ・・・
GTでなくても十勝24時間あたりに日産応援団が登場してもイイような気がしますが、どう考えても無理ですよぉ・・・・

第8戦、九州大分オートポリス。
「みんカラ」ユーザーでもアツき九州の日産ファンがおられます。
彼等に旗を託したいと思うのですが、現実は難しいですよね。
仮に可能だとすれば、引継ぎをしなければならないワケで・・・・
その引継ぎ自体も難しく。。。。。

勿体無いなぁ、あんなに凄い人たちいらっしゃるのに・・・。
本当は日産大応援旗振って欲しいんですよ。
ごめんねぇ。Nジャンて無力だよねぇ。

ひさぽん@めでたく三十路さん(宮崎)。
彼には素晴らしい御仲間もいらっしゃるし・・・・・

ひさぽんさん、今度のニスモフェスティバルで宮崎からわざわざ静岡まで来てくれるのに・・・・・
昨年もいらしてNジャンを尋ねて下さり、日産応援団の少年A君のお母様と意気投合しましたよね。同じ宮崎だというコトで・・・

※ひさぽんさん、画像借りました。スミマセン。
Posted at 2006/09/03 20:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2006年09月03日 イイね!

お昼寝でした・・・・・

お昼寝でした・・・・・「みんカラ」は例の如くサーバー障害(ディスク不調らしいけど)で朝からNG。

幼稚園の奉仕作業、草取りが朝からあってお昼まで。

思わず下のお嬢と・・・・

ヽ(───。───)ノZZzz

オヤジ化してるぅ・・・・

ホーシ~ ツクツク、ホーシ~ ツクツク、ホーシ~ ツクツク・・・・

初秋ですなw
Posted at 2006/09/03 14:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.10.18 ver. http://cvw.jp/b/116827/48718283/
何シテル?   10/18 20:37
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation