• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年09月14日 イイね!

走りたい所

走りたい所走りたい場所がある。
思い出もあるし。

江ノ島、湘南。
江ノ電と一緒に走ったこともあった。
特に何があるというわけじゃないけれどシチュエーションが好きだった。
箱根新道は退屈だけど早く着きたいからそのまま新道から西湘バイパス。

横浜、山下。
この街の中にいる自分がクルマと一緒にイメージする。
首都高速は使いにくいからワザワザR1使って入って行くんだな・・・

東伊豆。
線路脇を走り抜け海岸線。
太陽が昇る時間はみんな紫色。
西伊豆は夏に行ったのでコッチがいいかな?

芦ノ湖スカイライン。
ゆっくりトレースしても気持ちいい山道。
やはりココは気持ちがいい。

富士五湖巡り。
釣竿持ってドライブするのもいいかもね。
これからの季節は凄くイイんだよなぁ。

諏訪湖。
スカイラインミュージアムに行くのもいいね。
考えるかな(笑)。
Posted at 2006/09/15 00:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年09月14日 イイね!

哀夜

哀夜あんたが好きだった音は
今でも時々聞いているよ
夜更けのDJに合わせたように
あんたは現れていた

あんたもオレも臆病なくせに
強がって真直ぐ見ていたけど
結構脆いから
すぐ消したがる癖があるね

風の便りすら
あんたを語らない

流れる時間は早すぎて
自分のコトで精一杯
オレもあんたも・・・

元気でやれよ

もうオレはあの頃のオレじゃない



PS…クッセー詩だなっ!!「哀夜」って、そんな日本語無いよ(爆


Posted at 2006/09/14 23:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぷち ポエム | 日記
2006年09月14日 イイね!

TEAM IMPULのフォトギャラリーに・・・

なんとあの方が掲載されてる(誰かは秘密。コメントくださる方も秘密にしてください)!!!

詳しくはhttp://www.impul.co.jp/へ!

さすがにNジャンも驚いた!!
Posted at 2006/09/14 20:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月14日 イイね!

神奈川県知事も絶賛 NEW SKYLINE

神奈川県知事も絶賛 NEW SKYLINECarviewさんのニュースによれば新型スカイラインが日本で初披露とのこと。

V35に比べ少し保守的なスタイルかな?

日産のカンバン車種のひとつにあるスカイライン。

早く見たいナァ・・・・・・

スカイラインに乾杯!

♪。∵゜(*~ё~*)_o■~~ ■D(^∇^*)。∵゜♪ 

※画像はCarview(Respons)さんです。
Posted at 2006/09/14 20:15:13 | コメント(3) | トラックバック(1) | スカイライン | 日記

プロフィール

「【H92W】奇跡のオッティ http://cvw.jp/b/116827/48678698/
何シテル?   09/26 21:07
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation