
日産応援団から依頼があったワケじゃない。
個人的に作ろうと思いました。
昨年あたりから作り始めたんだけど何かイマイチでした。
納得の行くものが出来なかったというか・・・・
まぁ、色々なコトがあってナーバスだった自分が出ちゃったのかな?とも思いますがそれは言い訳ですよね。
そんなワケで今年はフッ切れてやろうかと思い挑みました。
‘07 SuperGT 初戦・鈴鹿 日産応援団イメージ。
まず構想から入ります。
誰もが考え付くのは日産のエース#23 XANAVIのマシン。
ところが最初に載せるのは定番だろうから裏切ってやろうと思いましてネ。
NISMO以外のマシンは06年仕様のままだから昨年も画像提供してくださった日産応援団Sさんの画像を元に考えた次第です。
まだ見えなかった‘07 シリーズのマシン達。
想像に難しくなかったのは#3 HASEMI MOTORSPORTと#12 HOSHINO IMPUL。
#12も#23同様ファンも沢山いらっしゃいます。
余計に裏切りたくなって#3も負けないで行ってもらいたいと#3 YELLOW HAT を使用。
コレは誰も考え付かないだろー!と思い、長谷見さんの顔が浮かびました。
そう、「気付けば長谷見」という長谷見昌弘さん現役時代を思い出したのです。
静止車体もイイのですが、逆にスピードを表現してやろうと思い「移動ボカシ」でマシン画像を切り抜いてから編集。
イメージベースの白にさりげなく黄色のミストをかけた遊び心。
さらに日産応援旗と昨年出会ってしまった謎の女(笑)をイラスト化。
彼女に更なる飛躍を願い書き上げたイメージでした。
Posted at 2007/09/11 23:36:01 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記