• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

なんと・・・・

なんと・・・・「スキー場で雪崩発生、女性2人が意識不明の重体」というニュースを見てビックリ。

なんと昨日、娘と通った林道コース・・・・・。

本日は雪が降り約3メートルの積雪に加え、新雪が降り積もって雪崩の危険があるため、スキー場は、コース入り口に立ち入り禁止の看板を立て、入れないようネットでふさいでいたそうです。
つまり本日立ち入り禁止だったという事。

でも考えただけで恐ろしい。
それが昨日、あの時、起きていたら・・・

まぁ、昨日は雪が降っていなかったし、雪崩の恐れが無いから通行できたのですけどね。
Posted at 2008/02/03 21:37:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

無事に帰宅致しました。

無事に帰宅致しました。何とか無事に帰宅致しました。
このお出かけレポートは後日具体的にUP致します。

昨日1日(金)~2日(土)
現地の道路の様子がわからないかもしれないということで21:00頃出発。
休憩仮眠を何度か繰り返す。

(東名高速)某IC→清水IC
(国1・国52+Nジャンルート)清水→増穂IC
(中部横断・中央高速・長野自動車道)増穂IC→豊科IC
(北アルプスパノラマロード・国148号)豊科IC→栂池高原スキー場

道路は除雪してあり凄く走りやすい。
正月の白馬とは全く状況が違う。

本日3日(日)

昨夜、雪情報をキャッチ。
不安が過ぎる。
朝携帯で道路情報をキャッチ。
チェーン規制多発。
天気予報確認。
関東甲信越大雪警報・・・・。
最高気温チェック。
長野南・岐阜・愛知の気温が氷点下に行かない予報。
「このままなら雨になるかも・・・。」
Nジャン、勝負に出る(んな、大げさな…)。

(北アルプスパノラマロード・国148号)宿泊宿→豊科IC
(長野自動車道・中央高速)豊科IC→土岐JCT
(東海環状自動車道・東名高速)土岐JCT→豊田JCT→某IC

ま・・・遠回りしたけど無事に帰ってナンボでしょう。
チェーン規制は怖かったけど、こういう風景の高速を見る事初めてでしたからネw

そういえば、スタッドレスのみでチェーン巻いてないぞ。
Posted at 2008/02/03 21:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

続 続 ♪大雪が降ったせいで~

続 続 ♪大雪が降ったせいで~チェーン規制。

バイ 長野自動車道たらーっ(汗)
Posted at 2008/02/03 13:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月03日 イイね!

続 ♪大雪が降ったせいで~

続 ♪大雪が降ったせいで~オーマイガーexclamation×2
Posted at 2008/02/03 09:21:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月03日 イイね!

♪大雪が降ったせいで~

♪大雪が降ったせいで~帰れるかなァ冷や汗
Posted at 2008/02/03 06:52:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今年の夏はノープラン http://cvw.jp/b/116827/48522034/
何シテル?   07/03 22:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation