• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

【RM12】お盆です。

【RM12】お盆です。本日は、夏休みのビッグイベントその2。
お盆でございます。

女房殿の祖父(義母の父)の初盆もあり、山へリバティを走らせる。
海だと思ったら今度は山です。

青い海から緑の世界。
これまた夏の風景でもあります。



栗が生ってるねぇ。





その後、ウチの実家にも行って本家(母方の祖父祖母)にも。
こっちのお墓も山奥だったりする。

そういえばオヤジの実家にも行ってないな…
「真夏のド真ん中、オヤジとオフクロを乗せて買ったばかりのスカイラインGT-Rで山形まで行ったことあったな。」とか女房殿と話をした。




お・・・
お客さんだ。

Posted at 2008/08/14 17:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年08月14日 イイね!

後片付け

後片付け出かければ必ず後片付けはつき物で…
海へ行ったからには塩水が関係するのはアタリマエ。

クルマはシャーシまで水をかけ、遊具も洗い流す。

フィンもマスクもシュノーケルも…
クーラーボックス、茣蓙(ビニール)は水洗い。
ドーム型サンシェードは砂を払い折りたたむ。

通りすがりのご近所さんが声をかける。

「どっか行ってきたの?」

答えると

「あら、いいね~!」

「後片付け大変なんですよ。」と言えば苦笑い。



子供達に手伝ってと言えば返事だけは元気よく…
水を使うともなればそりゃねw

だけど、結局、コレかよ。



やれやれ…
また雲行きが怪しいぜ。



Posted at 2008/08/14 17:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月14日 イイね!

NLink 今年の夏もまた…

NLink 今年の夏もまた…BGMはこちら
。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚

先日の11日~12日まで、西伊豆に行って参りました。
さすがに平日とあってか夏休みと言えど目立った混雑はありませんでした。

子供たちも夢中になって自然体験にもなり、魚の種類を聞いてくる始末。
Nジャンも答えられたのは80%くらいで、まだまだ勉強不足が否めません。

【11日】
AM1:00我が家を出発。
東名高速を沼津ICまでリバティを走らせる。
ICからそのまま南下。
国道414号線から国道136号線に。
中伊豆から土肥へ抜け、田子瀬浜海水浴場へ。



毎回エメラルドブルーの海に心奪われます。
向かいの無人島「尊之島」まで泳いで渡れます。
まぁ、そのあたりは昨年のフォトギャラで。
こちらもネ。

お昼過ぎまで居て、道の駅「花の三聖苑」に立ち寄り。

そして「御宿しんしま」さんへ3年振りに宿泊。

松崎の町を散策。
世界の中心で愛を叫んでみちゃう?



温泉と食事で疲れを癒しました。



【12日】
松崎海水浴場へ。
今度は砂浜。



12:30。「御宿しんしま」に戻ってシャワーをお借りしました。
荷物を詰め込んで「しんしま」さんとお別れ。



松崎の漁協に立ち寄ってお土産を。


※予算の都合上、↑の商品は購入できませんでした(笑)。
そして国道414号線を戻ります。

堂ヶ島に立ち寄り。
加山雄三ミュージアムに。


立ち寄った、ひもの屋さん。いつもより余計に回っています。

土肥金山にも立ち寄って。

駿河湾フェリーで土肥から清水へ。


今年も伊豆の海を楽しませていただきました。

あとは下道で帰宅。

1泊2日の静岡県内(笑)旅行でした。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2008/08/14 17:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年08月14日 イイね!

37th Pokka SUZUKA 1000km

37th Pokka SUZUKA 1000kmもうすぐ迎える真夏のSuperGTの祭典、第37回 ポッカ 鈴鹿1000km

GT-Rの逆襲か?それともコンスタントにポイントを稼ぐSC430か?それともお膝元NSXか?
1000kmです。どのマシンにもチャンスがあります。

SuperGT.netさんからも情報発信されています。
http://www.supergt.net/jp/

NISMOさんからも情報発信されています。
http://www.nismo.co.jp/motorsports/race/SUPERGT2008/06/index.html

そして混戦のGT300。

Nジャンからも発信させていただいております。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/9792862/

楽しみです!!

============================

とまぁ、ココまではいつもどおり。
切ないのもいつもどおり。

なぜなら…私、また行くことができないのです。
翌日の業務に支障が出る為です。

また我慢です(涙

Nジャン的には鈴鹿というとあの楽しかった記憶が蘇るのにネ。

※画像提供:フォトヤマさん(03年 最終戦 鈴鹿)
Posted at 2008/08/14 01:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | スポーツ

プロフィール

「【H92W】奇跡のオッティ http://cvw.jp/b/116827/48678698/
何シテル?   09/26 21:07
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation