• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

'08 Super GT 第7戦 MOTEGI GT300km 「応援団」インフォメーション更新。

'08 Super GT 第7戦 MOTEGI GT300km 「応援団」インフォメーション更新。さぁ、いよいよ来週に迫った茂木戦。

何だか話題もいっぱいです。






日産応援団。

関西寿一會。

ホンダ応援団(私設)。

(注:順不同 敬称略)

NO GT-R, NO LIFE. さんからの情報

ホンダ応援団(私設)の「ぱこぱこさん」より、お勧め餃子店の情報を頂きました(ありがとうございます)。
ココには掲載しませんが、お問い合わせはNジャン宛にメッセージのご利用お願い致します。

※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2008/09/06 21:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年09月06日 イイね!

【DISNEY MEDLEY PROJECT】#4 ディズニーメドレー完成♪

【DISNEY MEDLEY PROJECT】#4 ディズニーメドレー完成♪足掛け一ヶ月。
遂に完成♪

幼稚園ライブ、楽しみになってきちゃったよ~ん♪






バラードありーの
ユーロビートありーの
スィングありーの
オーヴァーチュアありーの
パラパラありーの
とつぎーの(笑)←コレは冗談

しかし、本当に幼稚園でやっちゃっていいの?って思えるようなパラパラのド派手な音。

みたいなっ!
Posted at 2008/09/06 11:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽プレイヤー | 日記
2008年09月06日 イイね!

【BNR32】Faraway

【BNR32】Faraway朝のケータイ。
相手は勤務先の業者のおっちゃん。
以前、掲載したNジャン号の打ち合わせをした鉄工場の人物である。

おっちゃん(以下 お)「Nジャン君、昨日の仕事の件なんだけど…」

Nジャン(以下 N)「うん。」

お「どれを加工するの?」

~以下 略~

仕事の話をしたあと、今度はプライベートの話題。

お「それとスカイライン(Nジャン号)なんだけど。」

N「あ…はいはい。」

お「ごめん、予定より1ヶ月遅くなっちゃうけどイイ?」

N「構いませんよ、急いでないし。最近ロクに乗ってないし。ガソリン代、バカにできないでしょ?」

お「あははははは…」

そんなワケでNジャン号の運命は1ヶ月先送り。

ま…いっか♪
2008年09月06日 イイね!

総裁選…

総裁選…朝からTVは、総裁選についてどこのチャンネルも大騒ぎ。

つい先日、福田康夫氏の突然の辞任表明が発表されたと思ったら、もう総裁選の話題。
7人の候補者達の名前が挙がっている。
そのウチ、何名かは親子政治家ということで取り上げている。
まぁ、安部氏にせと福田氏にせよ二代目だったから。
だけど、そんなことどうだってイイんだよ。

とにかく国民は、頼りになるリーダーシップを発揮できる人物を望んでいるんだから。

ただ、安部氏にせよ福田氏にせよ、辞任してきたのもあって、次の候補者も「また限界を感じたら辞めるんだろうなぁ。」と白けてしまうNジャンであった。

「そうじゃない、あの人こそ日本を引っ張るリーダーだ!」と思いたいが…

先日、冗談で「○ムタクにでも総理大臣やってもらえば?」って知人と話をしていた。
それを聞いたNジャン。
素直に笑えなかったなぁ。

ウチの近くにまた入道雲が…
ゲリラ雨が降らなければいいけれど。
Posted at 2008/09/06 11:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2008年09月06日 イイね!

【SuperGT Round7】大きなヤマかもしれない。

【SuperGT Round7】大きなヤマかもしれない。GTA(GTアソシエーション)からの発表がありましたね。

特別性能調整についてですが、まずGT500。
#18 TAKATA 童夢 NSXが90kg(!)が一番重いウェイトを積載し、前戦で優勝した#12 CALSONIC IMPUL GT-R、2位だった #100 RAYBRIG NSX、3位になった#36 PETORONAS TOM'Sが50kgのウエイト積載。
#22 MOTUL AUTECH、#23 XANAVI NISMOが40kg積載に軽減されました。

性能引き上げについては、#25 ECLIPSE ADVAN SC430、#32 EPSON NSXは25kgの軽減。
#39 DENSO DUNLOP SARD SC430、#3 YellowHat YMS TOMICA GT-Rが50kgの軽減となっています。

GT300。
#46 MOLA レオパレスZが100kg(!)の積載。#43 ARTA Garaiyaが70kg、#7 ORC雨宮SGC-7、#95 ライトニング マックィーン apr MR-Sが65kgの積載。

フォーミュラ・ニッポンで負傷した、#95 ライトニング マックィーン apr MR-Sの平手晃平選手は治療専念ということで欠場。
代役は山内英輝選手。

そしてGT300クラスに大きな変化。
特認車両の参加条件の変更。
性能引上げを受けるマシンが増えそうです。
まぁ、詳しいことは省略しますが(長くなりそう)、以下のマシンに措置が採られるようです。

#33 HANKOOK PORSCHE
#52 GREEN TEC KUMHO IS350
#62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R
#66 triple a ムルシェRG-1
#70 外車の外国屋&LMPポルシェ
#87 アクティオガイヤルドRG-3
#88 triple a ガイヤルドRG-3
#110 KUMHO BOXSTER-GT
#111 ARKTECH BOXSTER-GT
#666 楽天 BOMEX 320R

注目するマシンが登場。
鈴鹿では実戦にはエントリーできなかった#808 初音ミク Studie GLAD BMW Z4。

もてぎ戦では以上が動きとして注目するところです。

========================

さて、日産ファンのNジャンとしての注目です。

#12が50kg、#22・#23が40kgで、ほぼ同じ条件ということ。
#22、#23は苦しんで来たからここらでイッパツあるかもしれません。
#12の連勝という可能性だってあります。
ダークホースとも言える(気がする)#24も注目すべきマシンに変わりないでしょう。

個人的にもっとも着目しているのは、#3 YellowHat YMS TOMICA GT-R。
GT-R勢の中で一番有利。
さぁ、今度はハセミマジックのボディウムを見せてもらいましょう!!
ハセミスポーツにビッグチャンス到来!!

#46がなんと100kg(!)。
さすがに厳しそう。ここは踏ん張りでポイントを狙いウェイト降ろしと言ったレース展開かもしれないですね。

#81にチャンス到来の予感。
以前、青木孝行選手・藤井誠暢選手が怒涛の追い上げを見せました。
ドライバーもマシンもポテンシャルは十分あります。

============================

SuperGT Round7 もてぎ決戦から目が離せなません!!

PS…長谷見さぁん、ウチの娘が優勝を心待ちにしています。

※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2008/09/06 09:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記

プロフィール

「レディはポルシェ911カレラ (Type 996) に乗って http://cvw.jp/b/116827/48561057/
何シテル?   07/24 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation