• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

自動車業界を直撃する不況 5

自動車業界を直撃する不況 5どこまで大騒ぎさせればいいのだろう。

まず飛び込んできたのは「ビッグ3救済協議、事実上廃案」というビッグニュースだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000551-san-bus_all

TVニュースを見ながら思った。
「オレ、もう知らねーぞ…」

さぁ、ドルが売られて円が高騰。
13年ぶり高値をつけた。一時88円10銭となる。
株価が急激に下落。
前日終値比484円68銭安の8235円87銭!

「なんじゃいこりゃ~!」

トヨタをはじめ自動車メーカー各社の株価が下落して行く。

ホンダの福井威夫社長は心配の色を隠せない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000601-san-ind

自動車産業がここまで震えたのは初めてだ。
しかも世界的にパニック状態だ。

日本政府は声明を発表。
麻生首相は「23兆円の追加経済対策、減税は1兆円」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000046-yom-pol

利益を求め海外進出、生産規模拡大としてきた自動車業界。
遂にツケが回ってきた。
回復するにも今すぐは誰がどう考えても無理。
ビジネスの脆さが証明されてしまった。

何度も書くようにクルマはどんどん贅沢になった。
軽自動車の車両価格でさえ驚くばかり。

Nジャンだって自動車業界人だ。
全くこの先は闇。
ウチのワゴンRの買替えを責められたとしても格安中古の軽自動車であろう。
教育費、生活費、住宅ローン最優先だろうが。

いや…そんなコト考えること自体が贅沢なのか…
Posted at 2008/12/12 20:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2008年12月12日 イイね!

冬休み支度

冬休み支度洗車&ワックスをしたリバティ。
考えてみれば夏からワックスがけもしていません。
まぁ、7ヶ月持続とはいうけれどチト不安です。

あとは当日まで程よく汚れてくれれば少しは雪のコーティング(?)になるのではないかと(爆)。

カーオーディオには広瀬香美サンをセット。
Nジャン世代のお約束ですからねぇ。



↓こんなメに合わないことだけは願って冬休みを楽しみにしよう(笑)。


ルーフキャリアもセット。
さすがに古くなってるけど、まだ使えるボケーっとした顔
こんなご時勢、新しいの買えるワケ無いしたらーっ(汗)

いつもは、お正月の予定なんですけどお正月料金高いし…
しかもこんなご時勢ですから今年は1回で終わりそうな気がする。

そこで今年は年末に行くことに。
まず宿泊料金はお正月の約半額。
1回で終わりそうなら2泊しちゃえというコトで(笑)。

年末、ゲレンデでNジャン一家見たらヨロシク♪



沈む夕日が作り出すグラデーション。
「自然のアートってのは綺麗だ!」と気取ってみる。



その直後、経済危機のニュースがTVを賑わすことになることを知らずに…

Posted at 2008/12/12 19:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2008年12月12日 イイね!

【FORMULA 1】1976 ILLUSTRATION

【FORMULA 1】1976 ILLUSTRATION←勉強しているようでイラスト描いてるしw
 灰皿はオヤジのだよ。吸うわけないじゃん。


9歳(爆)。

幼稚園の頃からどうもイラストを描きたくなるクセがあるようだ。
まぁ、子供の頃に描くモンだからそれなりのレベルだけど。
古くは鉄道を描くことに始まる(笑)。
EF65PF+20系が18番だったよ♪

8歳になると、クルマを描き始めたな。
チラ紙のウラが大好物で♪
時々スケッチブックを買ってもらったけどネ。

そんな時、親父が珍しくクルマの本を買ってきた。
F-1日本GP特集(1976年 日本GP)。

既に某日本人ドライバーだけは知っていたが(バレバレですが)、F-1というモノを知ったのはコレが初めてだった。
スポンサーカラーに彩られたマシンは「なんて綺麗なんだろう」と思った。

ドライバーも覚えたよ。
N・ラウダ、M・アンドレッティ、J・マス、(故)J・ハント、P・デパイエ、J・シェクター、(故)C・レガッツォーニ、J・ラフィー、A・ジョーンズ…
長谷見昌弘、高原敬武…
そしてオイラが一番最初に覚えたレーサーの名前。星野一義。

とにかくあのJPSロータス77がカッコ良くて描いた。
6輪という面白さがあってタイレルP34を描いた。もちろん「たいれる」って書いたさ(笑)。
フェラーリの赤が強烈なインパクトがあって312T-2を描いた。
赤白が綺麗でマクラーレンM23を描いた。
綺麗なサックスブルーのリジェJS5を描いた。

何であんなに描いたのか自分でもよくわからない。

「Nジャン、クルマの絵が上手いねぇ。」って良く言われるけど、上手いというより沢山書いてるだけだよねぇ。

この9歳にしてペンダコができていたよ(笑)。
Posted at 2008/12/12 16:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2008年12月12日 イイね!

【MODEL CAR SHOP】AM11:15

【MODEL CAR SHOP】AM11:15 本日は休暇を貰いましてネ。
何気なくブラりとモデルカー店へ。

店長さんがミニカーの物流とかそういうのを中心にお話して下さいました。
私、ご存知の通りEBBROをある程度コレクションしています。
もちろんEBBROについて聞きましたけどネ。
やはりというか、販売延期が多いと言っておりました。

雑談もできる「気さくな店長さん」だったので日産応援団やってること明かせていただきました(笑)。
私、プライベートでは、そういうのは言わないタチなんですがネ。


※店内撮影許可承認済

「あの旗振ってる日産応援団なんですか?」
「はい。」
「有名ですよ。雨が降ろうが風が吹こうが応援していらっしゃいますよね。」
「はい(笑)。」
「あのIMPULマーチの方もそうですよね。」
「あははは(笑)。ご存知なんですか?」
「ええ。あちらは知らないかもしれませんが、結構有名ですよ。」

↓だ…そうですよ。


そんなワケで本日、EBBRO製 ニッサン R383 プリザベーションモデル 1970 (ホワイト) 限定販売品を購入致しました。



女房殿と買い物もあったので長居できませんでしたが(それでも1時間くらい居たかな?)、楽しかったですよ。

お昼は、コレ(笑)を食べにネ。
関連情報URL : http://www.lambda1.jp/
Posted at 2008/12/12 13:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2008年12月12日 イイね!

ラインの美

ラインの美専門家じゃないのでよくわからないのですが、絵描き、デッサンで一番勉強になるのがヌードデッサンだと聞きます。

ウチの女房殿の体形じゃ無理ですが(爆)、あの女性の持つラインってのは本当に綺麗ですよね。

変な意味じゃないですよ(笑)。

クルマ好き達がフェラーリのような美しいラインなどを女性に例える事がありますでしょ?

曲線と直線のバランス。融合。難しいケド面白いですよね。


いえいえ、チト今、プロフィール画像の新しいデザイン考えているんですよ。



※画像提供:ぐっさん@三重さん
Posted at 2008/12/12 10:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記

プロフィール

「エコとは…低燃費とは…決して財布には優しくないぞ。 http://cvw.jp/b/116827/48562844/
何シテル?   07/25 21:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation