• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

持ち投げ  ~ご近所上棟式での敗北感~

持ち投げ  ~ご近所上棟式での敗北感~昨日、近所で上棟式が御座いまして…
Nジャン一家、自分の時の分を少しでも回収しようと思いまして行きましたよ(爆)w

いるわいるわ、ギャラリーがw

んで、同じく近所の爺様と婆様(Nジャンは親しみをこめて「ジー&バー」と呼んでいる)もいらっしゃるワケですよ。
背中を丸め、ゆっくり歩いてる方々です。
人生、困難を乗り越え家族を守ってきた立派な人達です。

いざ、餅投げが開始されました。

あの背中を丸め、ゆっくり歩いていた爺様と婆様の動きが、いきなり機敏に反応し、凄い反射神経で餅を拾います。

「す…すげぇ…」

Nジャンの目の前で餅が落ちました。
「よし、拾おう!」と思って手を伸ばした瞬間、スッと他の手が伸びて奪われました。
どこかの婆様がニヤニヤ笑いながら大活躍!?

年寄り…恐るべし。

※画像:Nジャン家の時のモノ
Posted at 2008/12/15 00:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2008年12月14日 イイね!

【BLUE TRAIN】酒田駅発

【BLUE TRAIN】酒田駅発24歳。

親父は山形県庄内生まれ。
オレは有給休暇消化のため2日間の連休を貰った。
独り、親父の実家に向かった。
夏の庄内地方は緑が広がる。
鳥海山が見下ろす大地は、本当に自然が豊かだ。





目的は祖母に会う為だ。
歳の頃90過ぎ。
正直もう二度と会えないかもしれないと思った。

実際動くのがやっとでオレの為にヨボヨボしながら出てきてくれた。
2泊3日なんてあっという間だ。
少しでも長居したくて夜行列車(特急 出羽)を選んだ。
※当時

別れ際、妙に寂しくなった。
「また来いのぉ…」

さすがに酒田駅まで送ってくれることは出来なかったけれどその姿は今でも忘れない。
従兄弟夫婦に送ってもらい酒田駅で別れた。
ビールとさきいかを買い込んで出羽を待つ。
酒田駅の機関区を見ながら懐かしい風景を思い出す。

ホームに出羽が入ってきた。
お客さんがロクに乗っていない出羽は貸切のような状態。

流れる外の光を見ながら涙が止まらない。

「ゴメン、二度と逢えないかもしれないと思っていた。オレ、情けないよ。婆ちゃん、またオレと会う気だったんだね…。オレ、また会いに行くから。」

翌年、祖母は息を引き取った。


=8年後=

32歳。

結婚した年の晩秋。
お腹の大きくなった女房殿を連れ、親戚周りに庄内へ行った。
婆ちゃんの墓参りも忘れずに。

「よぉ。オレの嫁だ。よろしくなぁ。」

帰りの列車は夜行列車を選んだ。
あの時の思い出を蘇らせたくて。
残念ながら「出羽」は廃止され、「あけぼの」に統一された。

列車名は変わったけれど、風景はあの時のまま。
レールの音を拾いながら古い車両は上野駅に向かっていた。

※フリー画像使用
Posted at 2008/12/14 23:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2008年12月14日 イイね!

【BNR32】JEALOUSY

【BNR32】JEALOUSY先に書いたように今日はワゴンRをガレージでイジってました。

しばらくして義妹が娘を連れてお散歩で我が家に登場。

「あれ?義兄さん、スカイラインは?」
「あはは…今、板金屋だよ。板金屋って言っても事故ったワケじゃないよ。劣化とか何やらでどうしてもネ。古いからさぁ。
※ボディリフレッシュ中
「そうなの?」


義妹の娘とウチの娘とウチで遊び始めました。
よくある光景です。

そんな時、聞こえてくる音。
ヴォンヴォン…

「あ…あ~るびぃの音。あんにゃろ…」
「何の音?アレ。」と上の娘。
「GT-Rだってば。」

そう、正体は義弟。
ブレーキパッドの鳴きが聞こえた。
間違いネェ。ENDLESSパッドだな…

段々音が近づいてきてSTOP。
「何やってるの?義兄さん?」

こんにゃろ!こんにゃろ!こんにゃろ!

Posted at 2008/12/14 22:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン GT-R | 日記
2008年12月14日 イイね!

【CT21】LITTLE MAKEUP

【CT21】LITTLE MAKEUP何だかワゴンR見ていて物足りなくなりまして…
プチドレスアップしました(笑)。
下取りなんて期待できませんから、イジってやろうと思いました。

ストライプテープを購入しました。
今現在、自動車用品店であまり販売されていませんねぇ。
流行から外れている為ですかね?

そんなワケでバイク用品店で購入しました(笑)。
細・極細のテープです。
ライトブルーの車体にシルバーのアルミホイール。
ですのでシルバーを選択。



購入当時から、リアドアパネルの修正跡が気に入りません。
前オーナーが安く修理したんでしょう。
もっと上手に修正してよ、板金屋さん。

とはいえ、板金修理するなら買い替えたほうが…という古いクルマの宿命。

だったらごまかしてしまおうと思いました。
どうせやるなら少し遊んでやろうと思いましてストライプを入れようと試みました。
流行していないようなので「コレは面白い」と思いました。



お嬢に手伝ってもらって完成。



シルバーのラインが2本。
フロントグリルにも1本。

何だかブルトレ(ブルートレイン)の24系25形、14系15形みたいになっちゃったwwww
てっちゃんバンザイ♪


※フリー画像使用
http://sozai-free.com/index.html


そういえばスズキには「隼」というバイクがありますな♪

☆整備手帳に掲載致しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/24975/642798/note.aspx
Posted at 2008/12/14 20:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ワゴンR | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation