
自慢するワケじゃないけれど、文章が面白いとか言われたり、デザインが凄いとか、イラストが上手いとか言われることがあります。
自分では、あまり意識したコト無いんです。マジで。
んじゃどうして身についたのか考えてみると…
何だろうね(爆)。
まず文章については、本を読んだりすることが多かった(殆どマンガだけど:笑)ので表現やメリハリってのが自然に身についたってコトかなぁ。
音楽もやるから強弱ってのも作品には必要と考えたりしたことあったし。
それと大事に思うのは笑うことが好きなのでどうやったら笑えるかとか考えちゃうんですよ。
正反対に考えればどうしたら泣けるかとか。
あくまでも個人的な考えだけど「書くだけなら誰でもできる」ってのがあって、自分の個性を考えたり…ネ。
クルマ好きですから、ある程度覚えたり身についたり。
でも「オタク」の度が過ぎると読む人は引いてしまうでしょうね。
デザインについては、殆ど思いつき。
深く考えません(笑)。
パッとやって「コレいけるわ」と判断するだけ。
絵が上手いって言われるのは、子供の頃から書いていたからねぇ。
笑えることに、クルマの絵が上手と褒められたりするけど、学生時代の美術の成績は…
つまりマンガっぽいのは得意だけど芸術はダメってこと(爆笑)。
早い話、やりたいようにやってるだけですよ(笑)。
特に凄いことやっているワケじゃありません。
そうでなければメシが食えるってモンです。
Posted at 2009/01/19 21:26:20 | |
トラックバック(0) | 日記