• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

脇阪寿一という男(2009)

脇阪寿一という男(2009)脇阪寿一という選手を知ったのは、氏がまだホンダワークスドライバーだった頃。
TV番組で何度か出演することになって笑いを誘っていた。

かつて土屋圭市氏の発言が面白く人呼んで「レーシングコメディアン」の異名(!?)を持った。
脇阪選手もまさにそれ。
最近MAX織戸選手も傾向にあるけれどw

脇阪選手はその後、トヨタ系のチーム、ルマンに移籍。
そして現在のTOM’Sのドライバーになった。

氏のTV出演やインタビューを見るのが楽しみだ。
日産系のドライバーは、どうも固く見えてしまう。
日産応援団はあのとおり。だから氏と盛り上がるのかな
http://www.js-style.com/blog/archives/2006/05/post_11.html

GTファンの子供達も一番人気は脇阪選手という。
氏のようなドライバーがいるからGTって盛り上がれるし面白くできるんだと思うな。

あ…そうそう。
ボクもそういうキャラですから。

ホンダにYOSHIKI
日産にマッチ
レクサスに寿一exclamation&question

PS…関西寿一會さん。絶対コレ読んでますね(笑)♪
Posted at 2009/03/23 23:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年03月23日 イイね!

NLink 初めての日産車は?

NLink 初めての日産車は?おなじみ、日産自動車さんのN-Link。
http://ownersring.n-link.nissan.co.jp/

さぁ、今回の「テーマ」は
¨初めての日産車は?¨
だそうです。

ボクのファーストコンタクト、一番最初の日産車はブルーバードSSS(510型)らしいです。
実は幼稚園の頃の写真を見ると叔父の愛車と一緒に写ってるんです。
ボクはよく乗せてもらったそうですよ。
誕生日プレゼントミニカーのガレージを買って貰ったのですが、その時にこのブルーバードSSSで静岡の街のデパートに行ったそうです。
当時はブルーバードという名も知りませんでしたからね。
クルマに乗せてもらう喜びを教えてもらった気がします。

我が家にやってきた最初の日産車は親父が購入したチェリーF-Ⅱ。
思い出深いですよ。
「燃費が良くて小回り効いて」ってよく言ってたなぁ。

ボクが一番最初に購入したのはスカイライン・ジャパン。
社会人1年生だから中古車。
どうしてもスカGに乗りたくてたまらなかったなぁ。
あの西部警察マシンXカラーに拘りました。
ターボの「キーン」って音、今でも記憶に残ってます。
Posted at 2009/03/23 20:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | NLink | 日記
2009年03月23日 イイね!

Modify

Modifyモディファイ【modify】
修飾、また、修正すること。

クルマの場合、ドレスアップやチューニングなど自分好みに手を加えることを言う。

クルマを購入しそのまま乗っているのもイイ。
だけど自分好みに手を加えると尚楽しい。
そのクルマとパーツチョイスはそのクルマのオーナーのオリジナリティを引き出す。
若い人が、「アルミが何インチでブランドが…」って話すのがソレ。

年配になると、それがどうでも良くなる傾向にある。
「もうそういうの興味ない」が決め台詞。
情熱も予算も他にあるからだろうナァ。

相変わらずオイラは大好きなんだけどね。

Posted at 2009/03/23 20:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「2025.09.20 誕生日 http://cvw.jp/b/116827/48667241/
何シテル?   09/20 18:37
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation