• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round2 SUZUKA 2&4  #12    [FINAL]

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round2 SUZUKA 2&4  #12    [FINAL] ~決勝レース:GT300~

※恐れ入りますが、ドライバー名は演出上敬称略とさせてください。

レースはいよいよ開始された。
ローリングスタートGT500よりスタート。その後GT300がスタート。
コントロールタワー前をマシンのサウンドが辺りを包む。
レースは52ラップ弱(GT500との混走による)。
GT300の醍醐味のひとつは多彩なマシンのエントリーだ。

レース内容はGT500、300ともにSuperGT.netでネ。
http://www.supergt.net/jp/


↓BGM

Eat the rich:Aerosmith

#33 HANKOOK PORSCHEの影山正美がスタートダッシュを決める。
ベテランドライバー影山が際立っていた。
ポルシェってのも、本当にすごいクルマでどんどん後続を引き離す。
もちろんハンコックタイヤのパフォーマンスも光っていた。



#7 M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7。マツダRX-7のロータリーサウンドは健在。
カン高いエキゾースト響かせ通過して行く。
ドライバーの谷口信輝が苦戦しながらもドライブを続けていた。



日産応援団としては#46 エスロードMOLA Zが本命。
予選5番手グリッドだったが結果的に3位まで順位を上げてきた。
オーバーテイクのラップ、ストレートに戻ってきたフェアレディZに日産応援団は大歓声。
星野が、柳田がガンガン攻めていた。



エスロードMOLA Zが3位フィニッシュ。
ボディウムを捥ぎ取った。

GT300のマシン達。
多種多様なバラエティに富んでいる。
その面白さは一言では語れない。
例えばカローラVSムルシエラゴというバトルが実現できてしまうのである。

※画像提供:フォトヤマさん(マシン画像)・ぐっさん@三重さん(RQ画像)

Posted at 2009/04/26 00:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation