• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

絶版バッジ(市販品)。

絶版バッジ(市販品)。「SKYLINE RACING TEAM」は、当時「ALTIA」から市販されていたモノ。
初期の「NISMO」ロゴは、やはり当時モノ。

Nジャン号から外した絶版(当時の市販品)バッジ。
見ての通り、腐食しています。
うーん…
もったいないな。
何かに活用できないものか…
2009年06月27日 イイね!

トヨタ自動車、休日出勤を再開 国内3工場、プリウスなど増産というニュース。

トヨタ自動車、休日出勤を再開 国内3工場、プリウスなど増産というニュース。トヨタは新型プリウスが好調で低価格化やエコカー減税が追い風となり、受注が約20万台に到達との事。
キャラクターは全く違うが、昔、あの大人気を誇った某車種モデルの総生産数を既に追い越した。

トヨタ自動車は一部の工場で7月から休日出勤を再開するらしい。
暗いニュースが多い自動車業界の中、トヨタがいち早く業績回復に向けて動き出したようだ。
このニュースは自動車業界に大きな影響を与えるかもしれない。

今、庶民的なユーザーが第一に考えるのはあらゆる意味で「価格」だと思う。
車両価格はもちろん、税金、燃料費、保険と言ったランニングコストもそうだ。
更に進化した電気という新感覚の提供もあるだろう。

プリウスを見に来たユーザーが、ショウルームにある他の車種も目に入り、それらも宣伝効果があるかもしれない。

「立ち直った」と思ってしまうのは早合点かもしれない。
でも近づいたのは事実だ。

トヨタの言葉通りプリウスは強力な武器になった。
トヨタの底力、恐るべし。

※画像提供:フォトヤマさん

PS…明日のFポン、楽しみですね♪
Posted at 2009/06/27 21:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「2025年ニスモフェスティバルの中止というニュース http://cvw.jp/b/116827/48660552/
何シテル?   09/17 19:16
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation