
~震度6弱~
朝、起きたのは4:30。
気になる台風情報。
「どうすっかなぁ・・・・。」
そう思っていると、女房が起きてきました。
つられるかの様に下の娘も起床。
「よっぽど楽しみなんだね。」というと笑顔に。
台風情報を見ていた、5:07。
それは起きました。
家が軋む音がしたかと思ったら大きな揺れ。
TVが倒れるかの勢い。
その時間は随分長く感じました。
我が娘を慌てて抱きかかえる女房。
私自身も「落ち着け…落ち着け…」と言い聞かせます。
上の娘をベッドから起さなければならないと思ったけれど、階段を目の前にした時、揺れが治まりました。
それでも上の娘を迎えに・・・。
娘は「体が宙に浮いた」と言います。
家族4人揃いました。
気になるのは警報。
幸い大きな被害はありません。
家の中の異常も見られません。
しかしTVニュースで露になってくる各地の被害情報。
交通網は全く機能せず。
道路もダメ。
時間を待って宿泊先に電話。
キャンセルしかなかったのです。
女将さんは、それを把握してくれたようで、「さすがに天災ですから、キャンセル料金は頂きません。」という暖かいお言葉。
「残念ですけど、来年またお願い致します。」と言って電話を終えた女房。
残念だけど、今年は我慢することに。
「夏休みはまだ数日あるから何か考えるよ。今日だけはどうしようもない。」と子供達に言いました。
本当にココのところツイてないナァ。
Posted at 2009/08/11 13:47:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記