
見えるんですよね、最高速にノッても日産の旗が。
いつも励みになるんです。
日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。
Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。
[業務連絡]
かっ監督っ!
近藤隊長がピットをKONDO RACINGと間違えました!
同じ「コンドウ」なだけだろ!?
====================================
~第27回 ヒトは見かけに寄らぬものなんだってば~
いつもニコニコ笑顔で現れる。
そんな彼は昨年のJAF GPで金髪になって現れた。
埼玉の親子さん。
挨拶をしてくれた彼を見てウチの女房殿がオイラに言いました。
「知ってる人なの?」
知ってるも何もネェ…
一見、チャラそうな(失礼)彼。
意外と言っては何だけれど、そういう人こそ、立派にこなし、礼儀正しい。
ヤル事はキチッとやるんだな。
何でNジャンがそういうのわかるかって?
オレも元ハードロックバンドの「ハシクレ」だったんだよね。
梅雨空、雨の中のS耐だったかな?
あの雨の中、応援旗を振り続けた彼。
本気でなかったら、そういう事ナカナカ出来るモンじゃないと思うんだな。
軽いアドバイスをすると彼は「ありがとうございます」と言いました。
そう。
雨の日は、応援旗が水分を含むと一気に重たくなる欠点はあるけれど、その時、一気に振り上げて下げる時をクイックに切り替えたならば、旗に含んだ水が一気に吐けて「しぶき」となって水滴が飛び散る。
コレがカッコイイんだ。
それに雨の時は周りにお客さんがいないから気を使うことが無いですからね
※。
※お客さんが居るときはやりません。
埼玉の親子さん。
今年も気合入れてNISSANチームを応援しましょう。
☆
埼玉の親子/I Love 日産
https://minkara.carview.co.jp/userid/362083/profile/
Posted at 2011/02/03 01:36:40 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記