
おかえりなさいチャンピオン!
日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。
Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。
[業務連絡]
ユノディエールのストレート、路面カマボコ形状。
ステアリング操作だけは要注意だぞ。
昔は1分間の全開だったの知ってるだろ。
====================================
~第31回 突き進め同世代~
※一部画像、お借りしましたよ。
Zのなおーきー。
その親父さんがこの方。
うえサージュさん。
親子や一家で日産応援団に参加されている方は多いですね。
もちろんウチもそうなのですけれどね。
この親父さん…てか、同世代だけれどいつもニコニコの方です。
日産応援旗、46号車(MOLA)応援旗のデザインは彼のアイデア。
それだけにMOLA応援旗の思い入れは一入でしょう!
MOLA応援旗が完成し、サーキットで振られたときはMOLAの関係者の方が「こんな小さいチームなのに応援してくれる方がいらっしゃるんですね。ありがたいです。」と涙を浮かべた方もいらっしゃったとか。
46号車のフェアレディZは昨年チャンピオンこそ逃しましたがランキングをかき回しシリーズを面白くしてくれました。
※画像提供:フォトヤマさん
彼の愛車はその名のとおりプレサージュ。
モノトーンで統一されたエクステリアが特徴的。
更にオリジナルで手を加えるのも彼らしい。
てか、この世代そういうの好む方が多い気がして(Nジャンもだろ)。
疲れは二日後にでるんだよな~ってかw
オイラもです(笑)。
さぁ、今年も疲れは二の次(爆)。
息子さんと気合入れてGO! GO! NISSAN!
☆
うえサージュ/うえサージュ!今日も元気です?
https://minkara.carview.co.jp/userid/393958/profile/
※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2011/02/04 11:38:30 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記