• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

元祖はココ♪

元祖はココ♪今朝、久し振りに行ったココ。



藤枝マルナカ中華そば。



藤枝スタイルは朝から「暖かいの」と「冷たいの」と両方行くのがツー。



「暖かいの」は、ベーシックながら醤油ベース系秘伝のスープ。



「冷たいの」は、甘口スープに紅生姜と山葵の風味。



暖かいの。



冷たいの。



ちなみに・・・・



ココの中華そば・・・・



この方の大好物です。
ご本人が言っていました。






Posted at 2011/02/04 12:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年02月04日 イイね!

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.31

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.31おかえりなさいチャンピオン!

日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。

Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。


[業務連絡]
ユノディエールのストレート、路面カマボコ形状。
ステアリング操作だけは要注意だぞ。
昔は1分間の全開だったの知ってるだろ。

====================================


~第31回 突き進め同世代~

※一部画像、お借りしましたよ。

Zのなおーきー。
その親父さんがこの方。
うえサージュさん。

親子や一家で日産応援団に参加されている方は多いですね。
もちろんウチもそうなのですけれどね。
この親父さん…てか、同世代だけれどいつもニコニコの方です。



日産応援旗、46号車(MOLA)応援旗のデザインは彼のアイデア。
それだけにMOLA応援旗の思い入れは一入でしょう!

MOLA応援旗が完成し、サーキットで振られたときはMOLAの関係者の方が「こんな小さいチームなのに応援してくれる方がいらっしゃるんですね。ありがたいです。」と涙を浮かべた方もいらっしゃったとか。

46号車のフェアレディZは昨年チャンピオンこそ逃しましたがランキングをかき回しシリーズを面白くしてくれました。


※画像提供:フォトヤマさん

彼の愛車はその名のとおりプレサージュ。
モノトーンで統一されたエクステリアが特徴的。
更にオリジナルで手を加えるのも彼らしい。
てか、この世代そういうの好む方が多い気がして(Nジャンもだろ)。



疲れは二日後にでるんだよな~ってかw
オイラもです(笑)。

さぁ、今年も疲れは二の次(爆)。
息子さんと気合入れてGO! GO! NISSAN!



うえサージュ/うえサージュ!今日も元気です?
 https://minkara.carview.co.jp/userid/393958/profile/
※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2011/02/04 11:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2011年02月04日 イイね!

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.30

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.30天国を見るか地獄を見るか、大勝負に行こう!

日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。

Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。


[業務連絡]
やったやった競り勝った、なおーきー!
よっしょあ!!


====================================


~第30回 Z旗に憧れた少年時代~

2009年、鈴鹿700km。
憧れの「Z」の大逆転勝利。
当時、高校生だった少年は感極まって号泣。
彼の名は「なおーきー」。

少年時代のオイラが赤バッジに憧れたように彼はZ旗に憧れていました。
だからZへの思いは、よ~くわかります。

現地から、なおーきーの写メールが面白いですね(苦笑)。






君の父ちゃん、何しとんねん…

もちろん彼の愛車はフェアレディZ(Z33)。
真っ赤なZは今も昔も定番です。

彼のZが納車されたにも関わらず、父ちゃんが喜んで乗っていたというミョ~なエピソードもあったりします。
彼の親父さん、オイラと歳があまり変わらないから、オイラだって「なおーきー」のような息子が居ても不思議じゃないワケで…

なおーきーはオイラの事、「兄貴」と言ってくれるけれどオイラにしてみりゃ「親父」なんだって。
ホンモノの親父には叶わないけれどネ。


※なおーきー、画像借りたぞ。

日産応援団での「なおーきー」。
いつも明るいよネ。
ただす君とか親父さんとか、いつも一緒。

ま、お嬢にも可愛がられているみたいだしwwwwww

さぁ、なおーきー。
今年は一皮剥けてみるか!

気合入れてLOVE注入応援頼むぜぃ。

GO! GO! NISSAN!



なおーきー/なおーきーのみんカラ
 https://minkara.carview.co.jp/userid/600594/profile/
Posted at 2011/02/04 00:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「今年の夏はノープラン http://cvw.jp/b/116827/48522034/
何シテル?   07/03 22:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation