• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

雑記 2011.7.31

雑記 2011.7.317月ももう終わり。

雷の音で目覚めたAM5:00。
相変わらずパッとしない天気の日曜日。

静岡の地方ゆるゆるヒーロー番組(わかる人にはわかります)見てからの出勤。
道路はガラガラ。

いざお仕事。
こういう日に限っていつも以上に多忙な業務。
GTも8耐も気になるのに…

家に帰ってGTの録画を速攻で見た。

電話が鳴った。オフクロだ。
先日計画をした親父の実家への帰省について。
先方さんの事情が変わって都合が合わなくなった。
その理由も誰もが納得できるから諦めるしかない。
ま、ウチの親父の件もあるから、来年、再来年、いつになるのかわからないけれど楽しみが伸びただけの事よ。
そりゃ本音はちょっと残念。
ま…仕方ないか。
向こうもこっちも落ち着いたらまた計画立てよう。

今週、休日出勤したときの代休を貰う事が出来た。
ま…せっかくの平日なので楽しい事考えますか(笑)。

Posted at 2011/07/31 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月31日 イイね!

SuperGT Rd.4 と 鈴鹿8耐

SuperGT Rd.4 と 鈴鹿8耐宮城県のスポーツランドSUGOで開催されたSuperGT Rd.4 SUGO。
主催者も気合の入ったイベントでもあったと思う。

アンドレ・ロッテラー選手のスピーチは実に見事だったな。

GT500、優勝は#46 S-Road MOLA GT-R。
ロニー・クインタレッリ/柳田真孝 組。

日産ファン、GT-Rファンからすれば、そりゃ嬉しいですよ。
スポンサーのS-Roadサンに加え、実は個人的にお馴染みの水産加工会社もスポンサーなんです♪
同じグループ会社なのかな?



GT300、優勝は#14 SG CHANGI IS350。
折目遼/アレキサンドレ・インペラトーリ組。

ダークホースはココに居た。
LEXUS IS350は眠っていなかった。

ゴールシーンは感動的だった。
偶然だったかもしれないけれどGT500、GT300のマシンが同時チェッカーだったし。

このレース、異変にみんな気付いたでしょ?
王者ブリヂストンが、ミシュラン、ヨコハマ、ダンロップに歯が立たなかった事。
何でかな?
浜島さぁん…

日産応援団、盛り上がっただろうな。
ココで勝つには大きな意味があるんだよね、くまさん。

日産ファンとしてではなく、GTファンとしての自分から見て嬉しかったのは久々にSARDが表彰台っすよ。
やっぱりTOM'Sばかりにいいカッコさせるワケにはいかないでしょ?
石浦 宏明、井口 卓人各選手も嬉しそう。特に石浦選手はお子さん生まれたてですからね、そりゃ嬉しいでしょ。
加藤サンも嬉しいだろうナァ。

そしてNAKAJIMA RACINGが3位。
中嶋サン、やっときてくれましたね。
道上 龍、中山 友貴の各選手も嬉しそう。
てかさ…
道上選手、超久々。
やっぱりさぁ、道上選手はこうでなくっちゃ。

さて、日産ファンの自分。
やったー!!!って感じ。
今年はイケそうな気がする~!!



さぁ、鈴鹿では伝統の鈴鹿8時間耐久ロードレース。

今年は節電の為に時間を早めたレース。
ココもデットヒートが激しかった模様。

途中、真夏の太陽が顔を覗かせていつもの8耐らしくなってきたそうで。

優勝は#11 F.C.C. TSR Honda、秋吉耕佑/伊藤真一/清成龍一 組。
伊藤選手、もう鉄人ですよね。しかも優勝ですぜ。

2位に#12 ヨシムラSUZUKIRacingTeam、加賀山就臣/J.ウォーターズ/青木宣篤 組。
ヨシムラ、キター!!

3位に#634 MuSASHi RT HARC-Pro.、高橋巧/玉田誠/岡田忠之 組。

注目の16年ぶりに戻ってきた島田紳助が監督を務めるチーム・シンスケ。
歴代最高タイとなる14位でゴール。

今年の鈴鹿8耐もドラマがあったようですね。

http://mainichi.jp/enta/car/graph/20110731suzuka/

==================================

勝ったチームも負けたチームも、お疲れ様でした。
モータースポーツは最高!!

==================================

私、Nジャンは普通にお仕事。
休憩時間に「みんカラ」見てたら結構な足あと。
あのね…足あとつけられても更新できないんだってば(苦笑)。
Posted at 2011/07/31 22:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 121314 1516
17 18 1920 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation