
「夏が去ってしまった。」
毎年、それを考えると何処か寂しくなる。
ただ楽しくてワクワクできる夏は本当にわかりやすい。
少年時代から今日まで今も変わらぬ自分にとって夏。
だから相変わらず去り行く夏を惜しむのだろうね。
日焼けした体、「日焼けは夏の勲章」とか思っていた時代。
まぁ、今は意識してないけれど(笑)。
そろそろビーチも海の家の解体が始まるだろう。
いや、もう始まっているところもあるかもしれない。
最近の夏はとても短く感じる。
梅雨明け7月末が続いていたから。
だから今年、早めに終わった梅雨に心踊った。
いや早めに終わったというより昔に戻ったという表現が良いのか。
しかし邪魔が入った。
台風だ。
そして今でも続く「ゲリラ豪雨」と呼ばれる大雨。
結局今年も不完全燃焼の夏になってしまったが、ヤな事ばかりじゃない。
未だかつて無かった良い経験もあったし。
以前、去り行く夏を惜しみすぎて秋の訪れを否定したくなった事がある。
そんな時、こんな言葉を貰った。
「実りの秋って言葉があるよ。」
そうだね。
秋だって夏にはないモノはいくらでもあるからね。
さて、今週は公私ともども忙しくなりそうだ。
「がんばり時」っていつだってあるモンね。
↓ 食お♪
「心太(ところてん)」の字の如く、心も太く頑張ろうってネ。
まぁ、体はデブだけれども(苦笑)。
ラジオではドリカムが流れてる♪
Posted at 2011/08/27 22:24:08 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記