• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(Nジャン):`11 第6戦 富士 #13

ドキュメント 日産応援団(Nジャン):`11 第6戦 富士 #13~Shadow~

※メイン画像提供:フォトヤマさん

★演出により敬称略にて失礼致します★

#8 ARTA HSV-010、#36 PETRONAS TOM'S SC430。
エース級チームの戦線離脱。
#11 JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458。
旋風巻き起こしたチームのアクシデント。

まさかの展開。
「レースは水物」という言葉がアタマをよぎる。

↓BGM


日産応援団は「自由主義」。
そうでなかったら自分もココまでやっていなかっただろう。
強制されるのは大嫌い。
ただし、メシを食うための場合はさすがにネ…。

口下手は相変わらず。
人に寄っては傷つけるらしい。

以前、団長がオレに言った。
「相手に合わせる事が必要です。」

そうだったな。
忘れていたよ。
自分のペースに持ち込みたがるのは修行が足りない証拠だね。



レースはいよいよ残り周回数1ケタに突入。
相変わらず#12と#17がやり合っている。
NISSANファンとしては#12の活躍に期待。
ボディウム獲得を…
そのためには#17をゴールまでにやっつけなければならない。
相手は塚越。
そう簡単じゃないことくらいオイラだってわかる。

#39 DENSO SARD SC430に#38 ZENT CERUMO SC430がグイグイ詰める。
残り2週、遂にオーバーテイク。

ファイナルラップ突入。
次生、次生!何とか抑えてくれ!!
イチNISSANファンとしての気持ちである。

このレース、3位でも結果オーライと考えた。
そのために残すは塚越との決着。
負けるワケにはいかない。

先頭は100Rを通過。
ヘアピンに進入。

そう、あのアクシデントを誰が予想しただろうか。
2011年09月19日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(Nジャン):`11 第6戦 富士 #12

ドキュメント 日産応援団(Nジャン):`11 第6戦 富士 #12~Blue wind velocity~

※メイン画像提供:フォトヤマさん

★演出により敬称略にて失礼致します★

レース終盤戦。
ココに面白い展開が待っていた。
そのシーンを演じた「青い主役」たち。

↓BGM


GT500。
先頭、#39 DENSO SARD SC430の井口卓人に、富士マイスター#38 ZENT CERUMO SC430の立川祐路が忍び寄る。
LEXUS同士の駆け引きが始まっていた。



#36 PETRONAS TOM'S SC430の中嶋一貴に#12 カルソニック IMPUL GT-Rの松田次生が詰めていた。
ペースの上がらない#36。
原因はタイヤのライフなのか。
タイヤに厳しいマシンなのか。
名門TOM'Sが苦しそう。

逆にジワリジワリ順位を上げてきた#12。
完全にロックオン。
更にその後方、#17 KEIHIN HSV-010の塚越広大が一気に差を詰めた。



#12が#36にしかけオーバーテイクを成功させると#17も#36をオーバーテイク。
#12と#17、一騎打ちのバトルショウの幕が上がった。
岡山戦のリベンジに燃える塚越だっただろう。
松田にしてみれば「またかよ!」。
意気盛んな若手の塚越。
ベテランらしい技で封じ込めたいであろう松田。
息を呑むデッドヒートが始まった。

#36、タイヤバースト発生。
ピットロード入り口で比較的激しく当たったマシンが止まる。
中嶋一貴、厳しいタイヤに泣かされ厳しい結果となってしまう。

GT300。
先頭#4 初音ミク グッドスマイル BMW はドライバーが番場琢に交代したが、谷口信輝の築き上げたマージンが大きく一人旅状態。



しかしGT300、楽しませてくれるシーンが待っていた。
#25 ZENT Porsche RSRの土屋武士と#62 R&D SPORT LEGACY B4の佐々木孝太のバトル勃発!
前回の鈴鹿の時と相手は違えど「ポルシェ VS レガシィ」の水平対抗エンジン同士のバトルが今回も始まった。
しかも今回は、互いにヨコハマタイヤユーザー。

ポルシェか…
レガシィか…



レース終盤、青いマシンの活躍が目立つ。
フェアなバトルはフェアだからこそ面白い。

「塚越と松田、まだバトルやってるよ!」
テールトゥノーズ、サイドバイサイド、ラインクロス…
二人のドライバーにとってこのレースはタフなレースとなった。

2011年09月19日 イイね!

雑記 2011.9.19

雑記 2011.9.19動きのわからない台風に警戒。
ココへきて残暑も厳しさを増す。

結局、慣れなかった輪番休日も今週で終わりそう。
メリットもデメリットもあったけれど個人的にはホッとしている。
つくづく思うのは習慣ってのは結構大きな存在というかネ。

早いモンで明日は…
もう嬉しいとか全く思わないけれど、ウチの連中は口実があるようで。
残念ながらオイラは今週、またも大きな仕事が入ってる。

もう44回目だから、この時期の様子はよくわかっているがこんなに残暑厳しいのは最近だけ。
本当なら過しやすい季節だってのはよく知っているんだけどね。

実は会社から従業員対象の優待券で、この前のGTに休暇を貰って行ってきたので行動バレバレ。
上司が言った。

「レースどうだった?」

「レクサスが勝ちましたよ。」

「アレは市販車の改造のレースなのか?」

「そうといえばそうなンすけど、ちょっと微妙なトコもあるンですけどね。」

「ナンバー付きのレースカーか?」

・・・・・・・・。

とりあえず彼を放置(爆)。

家に帰る途中、雨が降ってきた。
台風の影響かね?



残暑、残暑とはいえ、ボチボチ落ち着いてきそうなので洗車したいとか考えているけれど、ココのところタイミング逃してる。

あ~やだやだ。
今年は台風に振り回されている。



まったく「ぽいぽいぽいぽい」ってモンだぜ(意味不明)。
Posted at 2011/09/19 21:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月19日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(Nジャン):`11 第6戦 富士 #11

ドキュメント 日産応援団(Nジャン):`11 第6戦 富士 #11~Tactics~

★演出により敬称略にて失礼致します★

ピットウォーズが始まった。
早めに入るチーム、引っ張るチーム。
戦略も激化。

キーワードはタイヤ選択。
万全を期してチョイスした筈のタイヤが、早く消耗して苦しむチームがあった。
いや、それとも硬めに切り替える作戦だったのか。

↓BGM

かつてのPOTENZAのCMソングだったね♪

もうひとつ、給油。
スタート時、少なめに燃料をセットしマシンを軽くして勝負に出たチームには多めの量を給油するから時間が気になる。
そしてマシンの燃費。



NISSANチームもピットイン。
日産応援団も日産コール開始。

何故か今回、その時の事をあまり覚えていないオイラ。
モニターを夢中になって見ていたからだと思う。

自分で書くのもナンだけれども、クールに応援していた気がする。
まるでGT-Rパパさんが乗り移ったかのように(笑)。
http://profile.ameba.jp/princessariel/



GT300。
#.4 初音ミク グッドスマイルBMW、谷口信輝がピットに入らずファーストスティントを引っ張る。
後続をかなり引き離した。

GT500。
予選から好調だったLEXUS勢。
ところが先頭争いの2台を除けば何だか苦しそう。
NISSAN勢、HONDA勢に攻められてきていた。


※フォトヤマさん画像Nジャンチューン

シリーズチャンピオンの為に、少しでも多いポイント獲得に手を伸ばしたい#46 S Road MOLA GT-R。
ウェイト100kgは厳しい。
前回の覇者、#1 ウイダー HSV-010が阻む。
こちらのウェイトは88kg。
スキあらばチャンスか。



#24 ADVAN KONDO GT-Rのビヨン・ビルドハイムが引っ張ってピットイン。
「もしかして…」と思ったが、通常作業。
ただ、ココに不具合があったらしい。

前半を引っ張ったマシンのピット作業が終わりいよいよレース終盤に入ろうとしていた。
そう、この終盤に、神のみぞ知る「シナリオ」が用意されていた。

プロフィール

「エコとは…低燃費とは…決して財布には優しくないぞ。 http://cvw.jp/b/116827/48562844/
何シテル?   07/25 21:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 567 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation