
とりあえず、我が家に変化はありません。
ご心配のご連絡ありがとうございます。
でも、周りに台風の大きな爪あとが…
ご存知の通り、台風15号が浜松から上陸。
こちらでも当然暴風雨となった。
記憶が確かなら、二十数年前に御前崎から上陸して大きな被害を出した台風以来の静岡直撃。
あの時は雨台風だった。
その前は七夕豪雨だった気がする。
今回は雨も風も凄かった。
こんな台風は未だかつて経験していない。
朝、いつものように通勤。
まだ静けさがあって普通に雨の時だった。
仕事開始直後に強烈な雨が会社の屋根を叩く。
昼前に轟音とともに窓が揺れた。
昼休み前、放送が入る。
一部の駐車場のクルマが浸水する恐れがあるから昼休み場所を移動してくれとの事。
なんとNジャンさんのモコが対象である。
まったく台風来るのわかっているンだから最初から移動させればいいのに。
暴風雨圏内に入ってからの移動にイラッとする。
ラッキーな事に多少の雨はあれど風が止んでいた。
傘をさしてモコに向かう。
移動先がまた離れたところ…
で、移動終了後、建屋に向かう途中一気に風が吹いた。
いきなり風圧でモコのドアが開かない。
やっとの思いでドアを開けて外に出たが、お気に入りの傘が!
(||-_-#)
「あ~あ」とガッカリしていると足は水溜りに。。。。。。
(━━━┳━━━'`_゛━━━┳━━━;;;;)
濡れたままの足で午後の業務開始。
しかし物凄い轟音。
ある従業員の家の屋根が吹き飛んだという情報も入り慌てて彼は帰宅。
会社の駐輪場の屋根も吹き飛んだ。
外は大荒れ。
ある橋でトラックが横転し通行止めの情報。
他の橋でも通行止めの情報。
比較的近い川でも警戒水域を越えた。
広域で停電の情報も。
会社も我が家も停電は免れた停電のお宅も多かった。
食事にも入浴にも空調にも困っているらしい。
開いてるコンビニは大混雑。
一部のコンビニもスーパーも営業を取りやめたところも多いと聞く。
信号も動いていない。
「おいおい、オイラはどうやって帰宅するンだよ!」
偶然にも本日は残業。
こんなに残業をラッキーと思ったのは初めてだし。
仕事を終えても道中真っ暗闇。
これが停電の恐ろしさ。
道路に色んなモノが落ちてるし。
ウチに到着して家に異常が無いか確認。
家には異常はないがお隣さんの木が折れたり、ご近所さんの物置が倒れたり、瓦が飛んだという情報も入ってきた。
台風の爪あとはあれど、とりあえず大きなケガもなくホッとしている。
ただ…
お気に入りのアンブレラが。
オレのお気に入りのアンブレラがっ(悲)!
お気に入りのアンブレラがっ!!
このくらいで済んだのだからイイとしなくちゃね(涙)。
もっと大変な思いをされている方が沢山いらっしゃる事だし。
たった数時間でこの混乱。
それが何ヵ月も続いている方を思うと…
PS…画像編集、楽になりましたね。ありがとう!「みんカラ」」さん!
Posted at 2011/09/21 21:04:13 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記