
知人である女性。
オイラの知る限り、旦那様は海外赴任となった友人からCZ32型フェアレディZ300ZXを譲ってもらい愛車としていた。
普段は電車通勤なのでもっぱらZは週末の楽しみである。
ちなみにこの300ZXは、ツインターボの中期型。
ミッドナイトパープルのカラーで2シーター。
あまりタマ数が無いモデルを所有していたのだった。
そう、「だった」である。
マニアやファンにしてみたら大喜びのクルマもこのご時勢。
彼はご家庭の事情もあって維持できるすべをなくし、前オーナーの思い入れもあったが、泣く泣く手放したらしい。
そうなる気持ちもわからなくはない。
何しろCZ32型フェアレディZ 300ZXと同じく日産901作戦の象徴だったBNR32型スカイラインGT-Rを所有しているのだから。
ただ、ウチの場合乗らないにせよ置いておくスペースがたまたまあるだけのこと。
気楽に乗れなくなった理由…。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120321/mca1203211918005-n1.htm
ハイオクガソリン価格、静岡は全国41位(安い順)。
静岡平均価格、167.1円。
・・・・・・・・・。
ガソリンがプレミアム商品!?
レギュラーでも156.3円。
・・・・・・・・・。
ガソリン価格高騰中。
「イヤならやめるしかない」って事だろうけれどねぇ。
厳しいわぁ。。。。。。。

Posted at 2012/03/22 22:26:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記