
我が家に初のマイカー、カペラ・ロータリークーペがやってきた1974年。
自分もスカイライン2000GTから自動車に夢中になり始めた頃だった。
親父の同僚がウチに来た。
セリカについて話してくれた。
当時、若者を中心に人気爆発となったセリカ。
「レースに興味あるか? セリカでな、『舘』って、凄いドライバーがいるんだよ。」
彼はそう言っていた。
当時、スカイライン(ハードトップ)のライバル視されていたのはセリカ。
シルビア(当時、生産休止中)もプレリュードもデビューする前の事。
「愛のスカイライン」に対し「恋はセリカで」と広告でもやりあっていた。
ある日、偶然TVつけたらレースの放送をしていた。
あのタイトなヘアピンコーナーを今でもハッキリ覚えている。
BMWやポルシェが走っていた。
なんと後方からジワジワと迫ってくるマシンがあった。
セリカだった。
遂にはトップを走っていた。
BMW、ポルシェをやっつけた事に驚きを隠せないNジャン少年。
そしてセリカが見事優勝を飾っていた。
「セリカの凄いドライバーってこの人だったのか」
舘信秀さん。
現在は言わずと知れたTOYOTA TEAM TOM'Sの代表である。
見崎清さんも忘れていませんよ。
見崎さん、後にGr.A FET スカイラインをドライブしたんだよナァ…
Posted at 2012/08/23 21:37:31 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記