• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

ディーラー競合させようと思う。

ディーラー競合させようと思う。この辺りでは、「青日産」と「赤日産」がある。
今現在、取り扱い車種は同じになっている。

ご存知の方はご存知だと思うけれど、我が家の愛車はモコの購入を除けば元々「赤日産」だった。
しかし当時、あまりにも怠慢(に思えた)でオイラの不満が爆発。
クレームをいれた程だ。

で、勤務先で「青日産」が展示をしていたので相談をさせてもらったのがキッカケで現在「青日産」のお世話になってモコを購入するまでになった。
サービス君とも知り合い、親身になってNジャン号の面倒を見てもらっている。

今日はNジャン号の具合を確認するために「青日産」に寄った。
やはり原因はスピードメーターにあったと確信。
旧スピードメーターに戻す事になった。
破損箇所はリペアしてくれた。

ただ…320km/hスケールから260km/hスケールに戻った。
実際、そんなスピード出すことも無いけれどチト残念というか何というか(笑)。

う~ん、あの320km/hスケールメーターは何だったのだろうか…


数日後にはNジャン号が戻ってくるだろう。
サービス君に何かおごろうかな♪
本当によくやってくれた。



そんな「青日産」で商談って言えば商談なんだけれど例のセレナを検討中。
しかしながら我が家にとって新車購入のハードルは高い。
密かに狙っているのは店頭の試乗車で販売される時期を待っているのが正直なところ(爆)。

もちろん新車も検討してはいるが、営業サンからの見積もりに値引きは無いわ、リバティの下取り査定は拒否される(爆)わ、「本気で売る気、あるのかいな?」と疑問にも思えてくる。

あくまでも個人的な印象だけれど、「モコを購入したことをイイ事に調子に乗っちゃってるな。」とも思えてきた。

一度、気合入れてやらないとダメかもね。



最近、「赤日産」の営業サンが我が家に顔を出すようになったらしい。
平日の昼間なので対応はウチの女房殿。

既にウチのリバティの担当者は退社され、その後も別の担当者になったが全く音沙汰なし。
更に担当者が変わって見知らぬ営業サンとなった。

あんだけ売るだけ売って放置してたのに、突然顔をだすようになったのには驚いた。
販売店のトップが替わって経営方針が変わったらしい。
我が家の事情で新車か中古車で検討はしているけれど、彼にその旨を伝えたらしい。

「え!そうなんですか? 是非リバティの査定やらせてください! セレナのお見積も是非!」ときたモンだ。
オイラにも挨拶したいと日曜日の夕方来てくれるらしい。
てか、その営業サン、元々オイラのスカGの販売店に居られたそうで知ってる筈だな(笑)。



今度は「青日産」に一撃するかもしれないぜ営業サン。
もしかしたらこうなるぞ。

モコ → 青日産
セレナ → 赤日産
スカイライン GT-R→ 気分次第


場合によってはどちらかに振るかもしれないぞ。



さぁ、面白くなってきた。
ユーザーをナメるととんでもない事になるのだ(笑)。
Posted at 2012/10/19 21:04:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記

プロフィール

「【H23W】オッティと疾れ http://cvw.jp/b/116827/48653359/
何シテル?   09/14 01:14
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation