• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

【HFC26】 Then

【HFC26】 Thenセレナの使用者は基本的に女房殿。
本人曰く、もう慣れたらしい。
普段は彼女に任せてある。

今週は特に出かける事も無かったので一週間で80km弱の走行距離。
冬休みは一気に1000kmまで走ったが普段はそんなもの。

リバティの時のモノが物置に眠っていた未使用のタイヤチェーン(右)。
義弟が要らないから使ってくれというタイヤチェーンも一緒(左)。




昨年、既存のチェーンが切れてしまった為(結構使ったからね)に買い換えたのだが、結局未使用のままで終わった。
セレナとなるとタイヤサイズが違うので残念ながら使用できないワケで、持っていても用途は無い。

あの中古パーツ店(バレバレですが)に売却。
漱石一枚価格ではあったけれど、利益ではなく処分が目的だから十分納得できる。
リバティ時代のひとつの名残が消えた。

返りに某ファーストフード店のドライブスルーに立ち寄った。
ドライバーのオイラの後ろに女房殿。
会計を頼んだが、こんな点が少々…



意図的だとは思うが、半分しかウインドゥが降りない
うむ…
少々不便に思えた。

先日行ったスキー旅行なのだけど、スキー板が何かとトランクのスペースを占める。
少々面倒に思えた。
やっぱりルーフかな?
ルーフBOXは確かに便利だけど、セレナとなると脱着が大変だから億劫になるだろうなぁ。
システムキャリアよりコストが抑えられるスキー専用キャリアを考えようか…

まぁ、その辺りは夏の様子次第かな?
あの時もスペースも結構使うからね。

参考までにカタログだけは貰ってきた(笑)。



で。
そろそろ考えたいのがサマータイヤの方。
今は純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着している。

「納車時のタイヤはどうしたか?」って?
今現在、行きつけのタイヤショップさんに預けてあるワケ。
ホイールはどうするのか。

お察しの方はお察しだろう。
タイヤショップさんにお願いしてスタッドレスタイヤ装着前にフィッティングを試してみた。
コレがドンピシャだった。



そう、リバティに履いていたマッドブラッックのVOLKRACING TE37。
ウチのセレナ純正ホイールと同じ16インチ。
リバティ時代のコチラの名残はセレナにも生きるという事だね。

コレはコレで春の楽しみにしておこう。
Posted at 2013/01/22 22:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation