
車検がやってくる。
3月登録車、消費税増税前なのが少々助かっているのだが、予算の都合をつけるのは相変わらず厳しい。
嫌なら降りるしかないという事だけれども。
早いモノだ。
今日みたいに2月の寒い日だった。
少年時代のハコスカ・ケンメリから憧れていた「GT-R」のオーナーになれた瞬間だった。
あの頃は東京モーターショーでR33型のプロトタイプが展示されR32型は間もなく生産終了を迎えようとしている時だった。
R33かR32か。
初めて生で見たレースGr.A。
初めて行った富士スピードウェイ。
目の前をブルーのカルソニック・スカイラインが激走、そして優勝。
憧れの星野一義サン。
あのR32型のGT-Rが忘れられない。
同じR32型のGTS-t TypeMを所有していたのにネ。
しかし現在のような高額長期ローンが組めず新車購入は断念。
ユーズドカーを探した。
出会ったのは1月。
前オーナーは車検で手放したという。
登録は法人車だった。
R32型は生産終了前とはいえ現行モデル。
車両価格は強気もイイところ(苦笑)。
車検取り納車で一度廃車手続きとなった。
ナンバーだけは新しくなった。
とはいえ当時は33ナンバー。
今でも拘っているトコ。
あれから20年、10回目の車検。
早いモンだね。
週末はディーラーさんとスケジュール調整だな。

Posted at 2014/02/07 10:22:06 | |
トラックバック(0) |
愛車 スカイライン GT-R | 日記