
※画像提供:フォトヤマさん
かつて書いていた「ドキュメント日産応援団」を読み返した。
笑った(爆)。
もちろん、笑える内容ばかりじゃないけれど、とにかく演じる仲間たちのキャラクターが凄いんだな。
Nジャンさんもその一人ではあるけれども(笑)。
今読み返すと、未熟すぎて書き直したくなるログもあるけれど今更だし面倒だし…
そもそも「ドキュメント日産応援団」を書いたキッカケは日産応援団のレポートを書く目的にあった。
今でもレポートは書いてはいるけれど、どちらかというと個人寄りにしている。
日産応援団としてのレポートは終了してもイイと思ったし、オイラでなくても後発のブロガーさんは登場しているので、個人寄りにした。
とはいえ、アレも個人寄りな部分もあるのだけれど…
「日産応援団」ストーリーを演じる役者さん達。
ならばと画像を提供してくれるカメラマンさん達。
やっぱりオイラ一人じゃ書けないんだよね。
それがあって、新しい仲間ができたと思う。
現場でも声をかけてくれるお客さん。
構成や内容、注目されるにはどうしたらいいかアタマを捻ったつもり。
知れ渡っていなかった日産応援団を伝えたい一心だったし。
今現在、なかなかサーキットに足を運べないNジャンさんではあるけれど、こうして日産応援団のシーンを思い出すのも悪くないねぇ。
Posted at 2014/04/15 11:02:21 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記