• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

12月といえばタイヤショップだった

12月といえばタイヤショップだった12月。
まとまった収入を得ると必ずタイヤショップで何か購入していた(笑)。
前にも書いたが付き合いは長い。
カレコレ25年くらいか。

12月に行ったという意味では、最近だとセレナのスタッドレスタイヤの購入だね。



スタッドレスタイヤ購入などは本当にわかりやすく、その時期。
リバティ時代もキューブ時代もそうだった。
もっと言えば女房殿が独身時代乗っていたインプレッサのスタッドレス購入もこの時期だった。

女房殿がその時の事を今でも言う。

あの頃、お互い知り合ったばかりだった。
ゲレンデへ行く約束をした。

彼女のインプレッサで行く事に決めたのだが…
その為にはスタッドイレスタイヤとタイヤチェーンが必要だった。
ちょうどインプレッサの13インチの純正タイヤのヤマが無くなった事もあって、純正てっちんホイールはスタッドレスタイヤに履き替えた。
春になって、ノーマルタイヤという事になったんだけど、純正てっちんはそういう理由で冬専用になってしまった。
だから、サマータイヤとホイールのセット購入を余儀なくされたワケで。



偶然、店の隅にスバルの純正アルミホイールが置いてあった。
聞けば、お客さんが「要らない」という事で引き取ったホイールだという。
ご存知の方も多いと思うが、当時、スバルのホイールサイズは特殊だった。

お店の販売希望価格を確認。

「Nジャン君。4本セットで\1,400でいいよ。」

は!?

迷わず購入wwwwww
予算抑えられて女房殿は大喜びだった。

オイラのスカGともなればHCR32時代からタイヤ(この辺りは降雪が殆ど無いのでサマータイヤです)は何セット購入しただろうか。



大体、毎日がアシだった訳だし。
アルミホイール、サスペンション、マフラーとかパーツ購入もこの時期だった。
アライメントテスターだって何回載った事かw

個人経営の小さな店。
どこかフレンドリーで楽しいんだよね。

今年はお世話になる予定が無いから、どこか寂しいんだよどナァ…

Posted at 2014/11/20 20:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記

プロフィール

「ユーズドカー2台購入となったワケとは… http://cvw.jp/b/116827/48649919/
何シテル?   09/11 23:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation