• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

【BNR32】意義か…

【BNR32】意義か…GT-Rマガジンに載っている「レストアの意義」という記事。
オイラもイチ経験者として興味深く記事を読んでいた。
ただ、記事の内容は内容。
ウチのは、そこまで費やす事は出来なかった。

思えばボディばかりじゃない。
エンジンだって、ミッションだって、サスペンションだって、LSDだって我が愛機は、やっているが、それらもオイラには制限があった。

実は最近、やり直したNISMOのデモカーは非常に興味がある。
もちろん参考までなのだが。



レストアもオーバーホールも経験しているが判断をした時には、かなりの勇気があった事を思い出した。
「もっと違うカーライフが出来たのではないか?」
「予算は他に使用すれば良かったのではないか?」

でも、やったならやったで喜びはあるモンだ。







2015年12月01日 イイね!

2015 N-JUN's Impact

2015 N-JUN's Impact早いもので師走に突入。
随分冷え込みが増して日照時間も短くなってきた。

先日のニスモフェスティバルで今年の我家の大きなお出かけ、イベントが終了。
本来なら年末に恒例の白馬旅行なのだが、今回は我家の面々それぞれのスケジュールの都合により年明けになった。
ゆえに今年の大きなスケジュールは終了。
まぁ、買い物や食事くらいは行くだろうけれども。

今年も我家のイベントは楽しめた(時にはオイラ単独の時もあったのだが)。
どれもこれも甲乙つけがたい。

個人的に強く印象に残った出来事は、ライバル応援団の豊田私設応援団(LEXUS & TOYOTAサポーター)、副団長「秋葉」さん一家と行った夏の西伊豆だろう。

いつもなら我家だけの恒例夏休みだったのだが、秋葉さん一家が加わった事で今までにない刺激をもらえた。
当然、ウチがそうだったのだから秋葉家もそうだっただろう。
秋葉家の皆さんの満面の笑み。
GTとは違う ¨あの笑顔¨ をオイラは見た♪



共有したスローな時間もそうなのだが、応援団の話も殆ど無く(サワリくらいはあったけれども)、愉快で楽しい同行一家という認識だった。
これも秋葉家の皆さん、そうかな?

あれから間もなく4ヶ月。
季節は巡って冬がやってきた。

Nジャン家のカーライフではもうすぐセレナが初車検。
スタッドレスタイヤ+純正ホイールに変更しナラシの予定(昨年も書いたけれども、スタッドレスタイヤもナラシが必要だそうです)。

とにかく毎年何かと忙しい師走に突入。
歳を重ねるごとに一年の早さに驚くばかり。
Posted at 2015/12/01 18:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記

プロフィール

「【SNE12】既にノートと疾っている。 http://cvw.jp/b/116827/48651180/
何シテル?   09/12 21:40
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation