
ライバルであり応援仲間でもある関西寿一會。
GTドライバー、脇阪寿一選手の引退に伴い関西寿一會も幕を閉じる模様。
今後は豊田私設応援団として活動されるとの事。
ひとつの時代の幕引きと新たな時代の幕開け。
関西寿一會との記憶は今でも忘れない。
「Nジャンさんね、寿一會さんが祝福のブログ、本当に嬉しかったようでね。お礼言ってたよ。」
「黒澤サン(日産応援団長)、オレ、面識も何もないのに無意識で書いていたんだよね。」
「Nジャンさんですか? 寿一會の代表の谷角です。いつもありがとうございます。」
「いえ、無意識に書いちゃっているだけですから。」
谷やんと親しくなると、フォトヤマさんの写真同様、記事がスラスラ書ける。
谷やんとのコミュニケーションはそれからずっと続いている。
本当にお世辞抜きで面白い。
「関西寿一會さん…(以下 略)」
「Nジャンさん、敬称略で結構ですよ。寿一會で構いません。」
谷やんはこのイメージが好きだったナァ。
関西寿一會の皆さん、お疲れ様でした。
そして新たなるご活躍、ご期待申し上げます。
PS…Dear 谷やん 初めてお会いした時のお言葉、未だに忘れられません。「NジャンさんのBlog、本当に面白くてハマっちゃいますよ。寿一會で一緒にやりませんか?」
谷やん、豊田私設応援団には最高に面白いブロガーいらっしゃるじゃないですか。

Posted at 2016/04/12 20:07:28 | |
トラックバック(0) |
応援団 | 日記