• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

昭和に会えた

昭和に会えた※タイトル画像提供:フォトヤマさん

レンタルCDで昭和を聴くとまた不思議なモノで昭和のクルマ達に遭遇した。
真っ先に遭遇するはハコスカだった。
続いてダルマ。
しばらくするとスーパーパブを積んだT360。
車体にはどこかのモータースの文字。

この懐かしき昭和が何だか愉快で。





時々遭遇する懐かしいクルマ達。
ダットサン・フェアレディ、ブルーバード、コスモ、ミニ(オースチン)やポルシェ911、フィアット500、カニ目…
最近では、ACコブラが走っていた(ウチの近所で見たぞ!)。

最新のクルマよりこういうクルマ達の方が最近はワクワクする。
見かけるだけでも楽しいし。

現代のハイテクには敵わぬローテクである事は誰だって知っている。
だけどローテクだからこそ楽しくて仕方ない。

女房殿の同級生は「今のクルマ程速くはないけれど、とにかく面白いんです。」と言っていた。
ちなみに彼はハコスカ(L28改)を所有している。
Nジャン家のアパート時代、隣人だった。

ハイテクでは味わえない面白さ。
個人的な意見を書かせて戴くならハイテクは物凄い技術で必要不可欠だが、逆にそれまでの面白さを欠く気がする。
早いハナシがクルマの運転の内容も変わっているワケで。

そうだねぇ、オイラも乗りたいと思うよ。
まだ夢もまた、冷めてないよ。

Posted at 2016/05/22 21:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年05月22日 イイね!

音を楽しむか。

音を楽しむか。音を楽しむ。
そう書いて音楽という。

久しぶりにレンタルCD。
娘達の希望と自分の気になるアルバム合わせて5枚セットで借りようとしたら、店員さんが10枚の方が「お得ですよ」と一言。
一週間レンタルだし、この際だから懐かしいモノを借りようかと。
カセットテープ時代に聴いていたモノをもう一度聴きたくなったワケ。

久しぶりに聴いてもやっぱりイイね。
当時を思い出す。
まさに夢伝説(スタレビも借りました♪)。
遠い昔の事さ。



十代の頃,二十代の頃。
音楽もアナログからデジタルへ変貌を告げた時代だった。
あの頃のオイラは今以上にいい加減だった。
夢中になれるものは超夢中。
そうでないモノは平気でソッポを向いていた。



あの頃と同じようなシチュエーションを描こうとアタマの中を一瞬過るも…
いつの間にやら訳知り顔になっていた。

「そうじゃないだろ?」

今日はソレに気づかされた。

お気に入りのナンバーを聴きながら、風景が流れていく。
結構イイものだと改めて思った。

Posted at 2016/05/22 20:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽BGM | 日記
2016年05月22日 イイね!

晴れ、花冠。

晴れ、花冠。駐車場に日産・サニー・カリフォルニアとトヨタ・カローラ・フィールダー。
説明するまでもなくネーミングからしてカリフォルニアは昭和の背景、フィールダーは現行モデル(写真のモデルは前期型)。
かつてのサニー、カローラ販売合戦の時代が懐かしいね。
今はサニーが消えてカローラが残ったけれどカローラとて今同じトヨタの他車種に押されてかつてほどの勢いはネ…

このカローラ、フィールダー。
良いクルマだと思うし、何の不満も無くオーナーさんは満足していると想像。
最新鋭技術満載だし。

サニーの販売終了から12年。
このサニーカリフォルニアはもう26年以上も前のクルマ。

前にオーナーさんがこのクルマに関して面白い発言をしていた。
「別に他のクルマに興味がないワケじゃないんだけど、このサニー壊れないんだよ。」
※小さなトラブルは何度かあったらしいけれど

確かこのB12型、当時品質向上を目論んで作り込みに力が入ったモデル。
自動車評論家さんが雑誌で剛性を絶賛していたような…


どれだけ走行してきたのか、コンディションがどうなのかわからないけれど、オーナーさんが手放さないところを見ると愛着度がわかるネ。
さすがにヤレは見えるけど。

それにしても、サニー、カローラの時代が懐かしいね。
この2車種に時々、ミラージュ、シビック、ファミリアと言った他のメーカーさんのクルマが割り込んでくるのも愉快だった。
Posted at 2016/05/22 06:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【NISSAN】日産ファンのライターってのがいたのか… http://cvw.jp/b/116827/48548727/
何シテル?   07/18 19:21
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation