※画像は当時の画像です。
何度も書いて恐縮だが、豊田私設応援団副団長の秋葉氏を誘って、我が家の恒例の西伊豆ツアーを一緒にした。
自慢するワケじゃないけれど、秋葉家の皆さん、その楽しさにハマってしまったようだ。
通称「Nジャン、サマー面白ウイルス」。
Nジャンと一緒にした方は思わずその楽しさゆえに中毒症状(!?)なのか感染してしまう。
もちろん、中には感染されない方もいらっしゃる。
ま、ひとそれぞれだし。
それはともかく、秋葉っち一家ご同行の前、十数年前に職場の仲間と一緒に行っていた。
その楽しさゆえにみんな楽しみなイベントとなった「Nジャン、サマー面白ウイルス」感染者(笑)の皆さん。
今現在、Nジャン色に染まった皆さんは完治(爆)している。
あの頃の子供達、みんな年上で我が家は一番年下だった。
今となっては我が家を除いてみんな社会人(一部大学生)。
ご両親にしてみれば、もう海水浴とかいうワケではない。
もっともお孫さんでも誕生すればハナシは変わりそうだが。
当時ご同行されたお二方、記憶が今でも忘れずにいる。
「あの頃は楽しかったな。今じゃアレコレ海岸じゃ規制があるんだって?」
「またあの宿に泊まりたいな。」
オイラは答えた。
「海水浴のトップシーズンではなくオフシーズンに行くのもいいかもよ。」
「そういえば、あの宿の女将さん(当時)、亡くらられたって。」
「そっか。もう十年だもんナァ。
「松崎ってスゲーですよ。」
「うん。」
「あの当時の松崎の街並みイメージできるでしょ?」
「うん。」
「今でもあのまんまなんです。」
「そっか(笑)、ソイツはいいや。」
Posted at 2016/08/03 19:29:40 | |
トラックバック(0) |
思い出話 | 日記