
セレナのブレーキパッドの交換時期が迫っている。
ペダルのタッチといい、パッドの摩耗状態が洗車時目視でも確認できた。
案の定、夏の点検時、ディーラーのサービスさんからも説明があった。
最近、営業(カーライフアドバイザー)サンにその件についてハナシ(見積もり依頼)をしたのだけれど、返ってきたのは「後日電話連絡します。」との事。
純正とIMPULの両方の見積もりを聞いたんだけどサ。
待てども待てども連絡は無い。
イラッとしているのが正直なところ。
しかし彼ばかりを責めるワケにはいかない。
例のハッチゲートのリコール対応は未だに連絡もない。
状況説明くらいあってもイイと思うのだが。
いや、素早い対応が望ましいけれどどうなってるの?メーカーさん。
で、新型が登場しました、如何ですかだってサ。
売る時ばっかりですねぇ。
ごめん、ハッキリ言って笑うしかない。
さて、とにかくブレーキパッド。
もう名ばかりのカーライフアドバイザーは放置。
行きつけのタイヤショップでやろうかと思いつく。
純正も市販品も取り扱っているしネ。
で、どうせなら市販品で行こうかと(笑)。
最近は純正補修用モデルもあるンだね♪
女房殿もノリ気。
「どういうの考えてるの?」
応えるオイラ。
「スカGと一緒(笑)。ブレーキキャリパーからチョットだけ見えるパッドがペパーミントグリーンになるぞ。」
あらま(笑)。
Posted at 2016/09/06 21:40:02 | |
トラックバック(0) |
愛車 セレナ S-HIBRID | 日記