
若い頃に比べ、自分の望むモノに変化が。
それを流転というべきなのかどうかは…ハテ?
苦手だったお酒が好きになったのも数年前。
体調を崩し、あれだけ好きだったタバコを絶って間もなく、妙にお酒が美味しく感じるようになった。
今じゃ、女房殿も呆れている。
但し自動車運転という行動と飲酒という行動を同時にするのは、アタリマエながら人間として絶対のタブーですぜ。
最近、書物を読むことが好きになった。
若い頃は全く読まなかったワケじゃないけれど、マンガの方が自分に合っていた。
今はどうだ?
逆転してる。
今日も書店に行ったら店舗入口近くの雑誌よりも奥の書物の方へ行ってしまった。
コレはコレで奥深いものがあって、ビジネス書、小説、エッセイ、歴史、雑学などジャンルも様々。
50代を前にしたオイラは、様々な意味で「自分がどうあるべきか」と軽く思った。
しかし、少々迷い混んで「何か面白い書物はないか?」ということで、まずはわかりやすいエッセイから入っていった。
それが意外にも面白くてハマっていった。
電子機器の画面の文字より昔ながらの紙面の方が慣れているせいか読みやすいし。
しかし、相変わらず好きなモノは好きでいる。
それはそれでいいし。
3枚溜まったぜw
・・・・・・・・♪
・
https://www.yoshinoya.com/campaign/000002.html
Posted at 2016/10/16 21:07:31 | |
トラックバック(0) |
私事 | 日記