• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

【HFC26】二度目の車検の予約を

【HFC26】二度目の車検の予約を何かいつも以上にバタバタしている。
今日はわずかな時間を見計らってディーラーへ。

我が家のセレナの車検予約へ。
早いモノで2回目の車検、もうすぐ5年である。
毎冬前、恒例の静電気防止処理と今回はメンテプロパックの更新を依頼。
5イヤーズコートも終了だけど、女房殿と協議の結果、更新なし(苦笑)。
オイラが定期メンテという事に落ち着いた。
ま、いっか…
リバティの時は自分でやっていたし。

そしてタイヤ&ホイールを毎年恒例の如くスタッドレスタイヤに一応チェンジする予定だけれど、実は今シーズン、恒例の宿泊旅行に行く予定は無し。
我が家の事情でそうなってしまうのだけれど、安易に決めてしまったワケではない。
何とか行ける方向で模索していたのだけれど、残念ながら断念という結論。
とはいえ、日帰りでも行けたならと思いせめてスタッドレスタイヤ装着を。
もっともこの辺りに限ってはスタッドレスタイヤは基本的に必要としない。
大した降雪も無ければ積雪も無いのである。
しかし、「ゲレンデに行きたい」という気持ちだけは今でも抑えきれないでいる。

いつもなら車検見積もりをその場でやって頂けるのだが、今日はサービスさんは多忙で対応できず(涙)。
っていうか最近は多忙であるワケで。
対応してもらえないという事態に陥っている根本的な原因は例のアレでしょ?
「やっちゃえどころか、やっちゃった」とか揶揄されているよ…
こればっかりはディーラーさんだけを責めるワケにはいかないでしょ。

そんな必死な現場、トップは知る由も無いだろうなぁ。
Posted at 2017/11/11 20:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記

プロフィール

「ユーズドカー2台購入となったワケとは… http://cvw.jp/b/116827/48649919/
何シテル?   09/11 23:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7 89 10 11
121314 15 161718
19202122 23 24 25
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation