• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

上のお嬢から聞いた自動車教習所でのエピソード

上のお嬢から聞いた自動車教習所でのエピソード上のお嬢の自動車運転免許証取得からもうすぐ半年。
早いモノである。

そんなお嬢から自動車教習所でのエピソードを聴くと笑ってしまう内容がチョイチョイとw

お嬢の行った自動車教習所では、オートマチック限定自動車運転免許希望者が9割。
マニュアル運転可能の自動車運転免許証希望者が1割だという。
前者が青いファイル、後者が黄色のファイルで教習が分かれるのだという。

運転する機会が無いかもしれないけれど、ウチの義理の親父さんの軽トラック、実の親父の軽バンがマニュアル車。
一応それらを踏まえてお嬢にマニュアル教習を薦めた。
別にマニュアル運転可能の免許証を持っていても損ではないし。

で、黄色いファイルを持った女性は希少だったらしい。
だから珍しさもあって、ウチのお嬢に「マニュアル免許って、女性では珍しいね。」と皆さんに声をかけて頂いたらしい。

それに対し、お嬢の回答は…
「あ、ウチに1台あるンですよ♪」と答えたという。

・・・・・・。

はぁ!?
確かにあるけど・・・



で、いざ教習車。
最初はマツダのアテンザだったのだが、教習所は数日後、カローラ・アクシオに教習車入替えをしたらしい。
擦り減ったクラッチの教習車から、突然変わったアタリのついていない新しいクラッチの教習車は、どこもかしこもエンストのオンパレードだったという(笑)。

お嬢はエンストだけは大嫌いだったらしく、根性で乗り切ったらしい(どうやって感覚を掴んだのかは謎)。

教官から、「君ね、ギアチェンジのタイミングが早すぎるんだよ。」とチェックが入ったらしい。
本人曰く、小さい時からオイラの横に居たモノだから、その感覚(リズム)を覚えてしまったのだという。


※2005年撮影

そりゃ、教習車とNジャン号とはタイミング違うだろ・・・

てか・・・・・。
君・・・・・。
まさか・・・・・ネ。


Posted at 2019/11/30 09:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「【H23W】オッティと疾れ http://cvw.jp/b/116827/48653359/
何シテル?   09/14 01:14
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 252627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation