☆タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)
シルバー、つまり銀である(笑)。
ドイツのナショナルカラーでもある。
メルセデスのレースカーはナショナルカラーもあって、通称「シルバー アロー」と呼ばれた。
※画像:carviewさんよりお借りしました。
そのシルバーアローがEVで蘇るらしい。
※画像:carviewさんよりお借りしました。
シルバーもまた万能でどの色との組み合わせも良く似合う。
ホイールはシルバーが多いのもソレなんだろうなぁ。
余談だが少年時代、コレが我が家にあった。
ご存知の通り、ウチの女房殿の愛車は二代に渡りシルバーである。
実は最初、ホワイト狙いだった。
しかし我が家の購入対象車のホワイトはパール仕様しかなく、複数層にて塗られるので割高になって特別塗装色扱い。
ホワイトが欲しいユーザーは割高な予算を用意しなければならなくなる。
メーカーの戦略だな。
逆にシルバーはベーシックで普通。
我が家はその割高ホワイトはやめてシルバーを選択。
節約した分、他に使ってああなった(笑)。
だからと言って、シルバーだって悪くなかったし…
シルバーというとパートナーはやはりブラックか(苦笑)。
やっぱりそうなっちゃいます(笑)?
シルバーのハコスカと黒のRSワタナベの組み合わせはもうテッパンだね♪
※画像:carviewさんよりお借りしました。
シルバーかぁ。
いいねぇ。
・・・。
・・・・。
・・・・・(笑)。
★お気付きでしょうが、合成です。
Posted at 2020/03/17 22:08:07 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記