
日産キックスが発表となった。
クルマは勿論、やはり注目は前任のジュークのカテゴリー十年ぶりの新型車。
パワートレインのe-powerか。
前評判の価格を裏切って300万円を超えない基本車両価格。
確かにトヨタのC-HR、ホンダのヴェゼルと真っ向勝負ができる。
とにかく一番の褒め処は、他のライバルからのあからさまなパクりじゃない事。
思えばココの国産カテゴリーはジュークが最初だった。
それに続いたのはホンダのヴェゼルだけど、さすがに個性的なデザインのジュークはパクられなかった。
ホンダはオーソドックスな考え方がウケて現在に至る。
トヨタはこれまたココのカテゴリーでC-HRで応戦。
今度はスタイル重視での提案。
日産、ホンダ、トヨタの三つ巴はこのカテゴリーでも面白い事に大合戦となっていた。
ただ…
さすがに日産だけは古くなっていた。
そこで今回のキックスとなるワケだが、前にも述べたように他車とは違う個性的な存在である。
まだ乗った事ないから何とも言えないけれど、現時点で唯一「?」なのは、クロスオーバーとはいえSUV。
4WDの存在が無い事(後から出るかナ? ノート e-powerに4WDあるからね)。
ま、現時点でそれは問題なしと日産は判断したのだろう。
久々に日産から面白そうなクルマが登場する事となった。
Posted at 2020/06/24 19:10:05 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記