
自動車にかかる税金。
お察しの通り、バカバカしいくらいに徴収される。
相変わらず「クルマ=贅沢品」の図式が根強く決して「クルマ=必需品」という認識が無いとしか言いようがない。
自動車やめて公共交通機関?
赤字でバッサバッサ切って行くのにねぇ…
こんな現実を無視できるのなら、モコはお嬢に提供して、セレナは女房殿、オイラはスカGに分けるだろう。
GT-Rの燃費?
燃料に税金×税金が無ければネ…
今だったらスッと乗り込んで上のお嬢の街へ。
「ちょっと付き合えや」とお嬢を誘ってヤマへ行くか。
「ついでにマニュアルの練習しとけ」みたいな。
そんなカッコつけ親父を演じるんだろうナァ。
S-HIBRIDのセレナは盤石じゃない。
税の優遇は昔話。
パワーアシストする電気エネルギーなのだが、ツインのバッテリーは寿命がやってくる。
それも結構な額だ。
低燃費でのコストのツケは結局コッチに回ってくるというワケだ。
我が家で一番気兼ねなく乗れるのがモコ。
コイツのランニングコストがまぁ宜しい事宜しい事。
アレコレやらなかったのが幸いだったね。
お上はクルマから税を取り過ぎだ。
聴けばクルマからの税の徴収はドル箱らしい。
自動車購入で出費。
維持管理で出費。
高速道路を走るにも出費。
コスト掛かりすぎですよ。
そうでなかったら、親父のサンヨン、オイラが引き継いでいただろうに。

Posted at 2020/07/06 19:15:49 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記