◇タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)
☆文章中画像:carviewさんよりお借りしました。
新型ノートが発表となった。
今度のモデルは全車e-power化。
それも進化版だ。
日産一番の販売促進モデルだろうから気合の入り具合はよくわかる。
ただ、個人的にはスタイルが随分とSUVへ振ったという事がちょっとねぇ…
そうなってくると先に販売されたキックスとの違いが微妙になってこないかい?
日産にとってこのモデルは主要であることは確か。
社運をかけてと言ってもいいだろうね。
きっと乗ったら凄くいいだろうナァ。
これから世の自動車は電動化になっていくだろうネ。
今現在で最も現実的な電動化がe-powerだろう。
ハイブリッドとはもう考え方からして別なところにいる気がする。
ただ…
これまでのガソリンエンジンが動力というクルマが消えてしまう寂しさもある。
e-power、ハイブリッド、低燃費ガソリンエンジン車との車両価格は勿論の事、燃費をはじめランニングコストを比較してどうだろうか?
カタログ数字ではなくリアルな数字を知りたいと思うのはオイラだけではないだろうし。
低燃費ガソリン動力車を好んでいるオイラは密かにサニーが復活しないかと思っていたりする。
色んな意味で時代遅れだとわかっていても…

Posted at 2020/11/24 21:01:56 | |
トラックバック(0) |
日産 | 日記